検索
ニュース

早速ゲットしたPSPにしみじみ感動(3/3 ページ)

発売前のPSPをチャリティーオークションルートでゲット。まだゲームも発売前なので主に自慢用途にしか使えないが、拍子抜けするほど楽勝だったMP3プレーヤー機能など、超速攻ファーストインプレッションをお届けしよう。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

現時点で最強のフォトビューアか


フォトプレーヤーでは、「PHOTO」フォルダ内の画像をサムネイルで選んで表示する

 静止画はJPEG(DCF2.0/EXIF2.21準拠)。これも「PHOTO」フォルダにリーダ/ライタで放り込んでやればいい。画像はメニュー画面でサムネイル表示されるので、選んで○ボタンを押せば全画面表示してくれる。スライドショー機能も備え、画像切り替えスピードも変更可能だ。

 画像は天地に合わせて表示されるため、ワイド画面だと左右が切り取られてしまうことが多いだろう。存分に表示させるにはワイド画面に合わせたトリミングが必要だ。

 液晶画面の大きさから考えるに、現時点では最強のポータブルフォトビューアと言っていいだろう。記者は「おや、ちょっと萌えたくなってきたぞ」という時にVGA液晶のLinuxザウルスを活用していたが、その役目はPSPに譲ろう……。

USB接続はマスストレージ対応

 ただリーダ/ライタ経由でのファイル転送はカードの出し入れが面倒。なので、USBケーブルでPC(記者はWindows 2000環境)と接続し、メニュー画面から「USB接続」を選んでやると、PCがマスストレージとして認識。ケーブル1本で接続してファイルをぽんぽん放り込めるようになった。

 ただしPCと接続する場合は本体を手動で「USBモード」に切り替えてやらないと認識されないのはちょっと不便か。


USB接続したところ。USBは2.0対応

見てしまうとクラっとする久々のハード

 動画、静止画を美麗な液晶ディスプレイで楽しめ、音楽もガンガン聴けるメディアプレーヤーとしてのPSPの側面が分かってきた。同時期の発売とあって何かと比較されるNDSとPSPだが、両社の社長が言うように「ターゲットが違う」製品なのは間違いない(対抗心はあるだろうが)。

 あえて言えば、NDSが愚直にゲームの楽しさを追求した専用機なのに対し、PSPはデジタル家電時代のポータブルAV機器(ゲームもできる)──だ。仕事柄、各編集部が担当する最新ハードをよく見せてもらっているが、個人的には最近では断トツの“クラクラ度”。この液晶のインプレッション力は破壊的で、おそらく“見ると欲しくなってしまう”タイプの製品だ。発売日の入手は困難とされているが……。

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る