Mobile:NEWS 2002年6月24日 06:46 PM 更新

コンテンツビューワとしての新しいザウルス〜シャープ、Linuxザウルスを語る(2/2)


前のページ

 既に米国では2001年11月から開発者向けに、2002年の3月には一般向けにLinux OSを搭載したPDA、「SL-5500」を販売している。シャープは欧米のLinux OSザウルス展開に合わせて開発者サイトを立ち上げており、3万人(うち日本人は532人)が開発者として登録しているという。開発ソフトの本数はJavaアプリや開発中のものも含めて335本に上るという。「海外で開発されたザウルス用ソフトは、日本で発売される『SL-A300』でも利用できる」(宇野氏)

 SL-A300発売と同時に用意される予定のシャープスペースタウン内のコンテンツは「『ザウルス文庫』やゲームなど」(宇野氏)といい、コンテンツの数は未定。今後、Javaアプリなども含め、順次対応予定としている。

 SL-A300では、PCからザウルスやSDカードを外部ハードディスクのように認識させ、テキストデータや画像データをドラッグ&ドロップでやりとりできる「ザウルスドライブ」という機能が用意されているが、この機能は「LinuxのSambaというサーバ技術で実現した」(宇野氏)という。

 また、海外で先行発売された「SL-5500」はStrong ARMを採用していたが、「SL-A300」にはインテルのXScale PXA210/200MHzが搭載された(2月12日の記事参照)。「性能面と開発効率のよさから搭載を決めた」(宇野氏)という。これは、東芝製GENIO e/550GなどのPocket PCなどに搭載されているXScale PXA250とは異なるものだ。

 XScaleは低消費電力で高いパフォーマンスを得られることが特徴だが、SL-A300は、「フロントライトオフ時で連続約12時間、フロントライトを最大の明るさにして連続約4時間」(宇野氏)。XScale PXA250/400MHz搭載のPocket PCは、消費電力とパフォーマンスの調整が行えるが、SL-A300では、オートで制御するという。「負荷が高い処理の場合はパフォーマンスを重視、低い処理では消費電力を重視といった具合」(同氏)

最終的にはLinuxザウルスへと移行

 今後のザウルスシリーズの戦略について宇野氏は、当面は従来のザウルスとLinuxザウルスを並行してリリースするとしているが「将来的にはLinuxザウルスに1本化する」と話している。


SL-A300は、重さ約120グラム(保護カバー取り外し時)、サイズは69.4×113×12.5ミリ。パーム m505より小さい


SL-A300の正面と背面。正面には十字キーと4つのハードウェアボタン、背面にはスピーカーが搭載される。キーボードがなくなり、入力は手書き認識ソフトかソフトウェアキーボードで行う


上部にはスタイラス、SDカードスロット、イヤホンジャックが備えられる。左側面にはストラップホール、赤外線ポート、電源ボタンが


ザウルスインタフェース。ザウルスショットで取り込んだ画面(左)、世界時計(中)、メール画面


ザウルスインタフェース。カレンダー表示(左)、アドレス帳(中)、1件のアドレス表示(右)

関連記事
▼ シャープ、Linux搭載Zaurusを発表 PCとの連携を重視
▼ シャープ、米でLinux搭載ザウルスを正式発表
▼ シャープのLinux搭載Zaurusが小売発売
▼ Intel、携帯/PDA向けのXScaleチップを発表

関連リンク
▼ シャープ
▼ ニュースリリース

[後藤祥子, ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページ | 2/2 | 最初のページ



モバイルショップ

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!