Mobile:NEWS 2003年6月6日 09:54 PM 更新

KDDI研究所、ソフト無線版EV-DOをデモ

KDDI研究所は、横須賀リサーチパーク(YRP)に開設したYRPリサーチセンターに、移動通信・ワイヤレス分野の研究部門を移管。開所式では、KDDI研究所の各種無線技術のデモが行われた

 KDDIは6月6日、横須賀リサーチパーク(YRP)に開設したKDDI研究所の開所式を行った。合わせて行われた技術デモでは、KDDI研究所が開発中の無線技術が公開された。

DSPを使ったソフトウェア無線版のEV-DO

 注目を浴びていたのが、CDMA2000 1x EV-DO(3月28日の記事参照)のソフトウェア無線版だ。アナログデバイセズ製のDSP2個を使い、EV-DOの物理層、メディアアクセス制御層の主要機能をソフトウェア化。下り614Kbps/1226.6Kbps、上り153.6Kbpsの通信速度による、Webアクセスや動画ストリーミングのデモを行った。


250MHz動作のDSP2チップをPCIカードに実装し信号処理を行う。同構成の基地局と端末を有線で接続してのデモンストレーションとなった


 ソフトウェア無線とは、特定の方式に固定されるICチップを使わず、プログラムを変更することで通信方式を変更できる技術。第4世代移動体無線方式でも必要な技術とされている(2001年7月の記事参照)。ソフトウェア無線のメリットとして、KDDI研究所は次の2つを挙げる。

 1つは、「同じハードウェアでも、ダウンロードするソフトウェアによって、EV-DOや無線LANを切り替えることが可能」。

 2つ目は、「アップデータの配布でシステムの高品質化が可能。知らぬ間に新しい方式をサポートしていた……ということもあり得る」。

 最終的なソフトウェア無線のゴールは、アンテナやRF部、インタフェース、ベースバンドのすべてをソフトウェア制御し、さまざまな無線方式に対応させることになる。今回のデモではベースバンド接続までをソフトウェア化した。「次はインタフェースレベルの接続に持っていく。その次はRF」(説明員)。

自宅のPCに設置可。ムービーケータイによる安価なカメラシステム


 自宅に設置したカメラの映像を、ムービー対応の携帯電話で閲覧できるシステムが「ezmonitor」だ。企業向けを中心にこうしたシステムは多数あるが、ezmonitorの特徴は、(1)auのムービー対応端末を使って閲覧できる (2)自宅のPCに市販のUSBカメラを接続し、取り込みソフトをインストールするだけという容易さ にある。映像サーバはKDDIが用意するため、ユーザーはPCにカメラをセットし、ソフトをインストールするだけでADSL回線などを通じて映像がアップロードされる。

 USBカメラで撮影した映像をサーバにアップロードするソフトウェアをKDDI研究所が開発した。携帯電話からのカメラのコントロールなどは行えないが、「負荷が軽いこと、全方位カメラに対応したこと」などが特徴。800MHz以上のCPUを搭載したWindows PCで動作し、映像は3分に1回、10秒をサーバにアップロードする(いずれの数値も通常版。高機能版も用意される)。

 現在モニター試験中であり、商用化の際にはムービーケータイの販促用途でソフトを無償配布することもあり得るという。


 2002年7月に福島県いわき市で行われた、5GHz帯を使った無線アクセスシステム実験の結果も公開された。4.9G-5.0GHz帯域を使い、移動体への利用も考慮して、屋外から屋内への伝搬特性や5GHz帯におけるマイクロセル方式の実用性などが実験された。

 上記の図は、地上45メートルの送信局から6Fのマンションの1室に向けて電波を送信した際の、室内の受信信号強度。送受信点間距離は100メートル。auやドコモの携帯電話で利用される800MHz帯、PHSで使われる1.9GHz帯、IEEE802.11bなどの無線LANが利用する2.4GHz帯、そして5GHz帯の伝搬特性が示されている。

 移動体での利用では、マルチパス(建物などに反射して遅れて届く遅延波用語)環境での、遅延プロファイルの測定も行われた。場所によっては遅延スプレッドが300n秒にも達する場合が出た。

 KDDI研究所ではこれらの試験結果を元に、実際の伝搬環境に適した無線通信方式を開発していく予定。5GHz帯を使った移動体無線通信方式としては、OFDMとCDMAを組み合わせた方式が有力ではないかと説明員は話す。FWAではOFDM方式を使ったIEEE802.11aの利用が多いが、「シンプルなOFDMでは出力が足りなくなる可能性がある」(同)。



関連記事
▼ KDDI研究所、移動通信・ワイヤレス分野の研究部門をYRPに
KDDI研究所は横須賀リサーチパーク(YRP)に4月1日、YRPリサーチセンターを開設、上福岡の同研究所から移動通信・ワイヤレス分野の研究部門を移管した

▼ KDDI、「1x EV-DO」試験サービスを4月30日スタート
KDDIは、第3世代携帯電話の高速データ通信「CDMA2000 1xEV-DO」方式の試験サービスを4月30日から都内の一部で開始すると発表した

▼ 第4世代携帯電話は100Mbps──総務省
総務省が提示した第4世代携帯電話は、100Mbpsの伝送速度を持ち、無線LANやデジタル地上波放送とシームレスな連携が可能な夢の携帯電話。2010年の登場を目指している


関連リンク
▼ KDDI研究所
▼ KDDI

[斎藤健二, ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.



モバイルショップ

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!