特集:動き出すFeliCa携帯〜その全貌

iモード登場に匹敵する変化が、携帯にもたらされる。非接触IC技術“FeliCa”搭載端末の登場だ。携帯が財布代わりになる、定期券代わりになる、カギ代わりになる。端末の使い勝手のチェック、業界関係者へのインタビューなどを交えながら、NTTドコモが「今後5年間の主役」と位置付ける技術の正体に迫る。

« 新着記事はこちら

CONTENTS (最終更新日:2017年11月10日)


news006.jpg iOS 11の「Apple Pay」は何が便利になったのか
iOS 11によって「Apple Pay」は何が変わったのか。注目の新機能をはじめ、カード会社やサービスの対応状況、今後の見通しを解説する。 [2017/9/24]


news111.jpg Android版「モバイルSuica」アプリがバージョンアップして……
今日(6月27日)、Android版「モバイルSuica」アプリとiOS版「Suica」アプリがバージョンアップしました。Android版では、バージョンアップによって「あること」が発生します。 [2017/6/27]


news087.jpg 今日から始める「Apple Pay」生活(クレジットカード編)
新生活の始まりを機に、新たにクレジットカードを契約した人も多いのでは。もしiPhoneを使っているなら、Apple Payを利用してみてはどうだろう。 [2017/4/27]


news084.jpg 「Android Pay」が日本でも利用可能に まずは「楽天Edy」から
Googleのデジタルウォレット「Android Pay」が、日本においてサービスを開始した。ただし、非接触決済機能は日本国内で広く普及している「おサイフケータイ(モバイルFeliCa)」を利用する。 [2016/12/13]



ついに発表、対応端末

news062.jpg FeliCa携帯、人気機種はどれ?
ユーザーは、どのFeliCa携帯を買っているのか? どれほどのユーザーが、どんなサービスを利用している? ネットアンドセキュリティ総研の調査より。 [2004/11/10]


news003.gif FeliCa対応FOMA「F900iC」徹底攻略
iモードFeliCaに対応した唯一のFOMA端末「F900iC」は、現状のドコモ端末の魅力をうまく詰め込んだ機種だ。Symbian OS採用によりインタフェースも50xシリーズから一新。オートフォーカス機能付きカメラも128万画素にアップグレードされた。メール操作からカメラ、各種アクセサリーまで「F900iC」を徹底攻略する。 [2004/08/20]


news093.gif FeliCaのための5つのポイント〜ソニエリが語る「SO506iC」
iモードFeliCa対応端末の中でも、「SO506iC」は台風の目だ。液晶回転型のスタイルも「将来的にAV機能とFeliCaが乗ることを想定していた」というように、FeliCa利用に対する工夫が至るところに見られる。ソニー・エリクソンにSO506iCのポイントを聞いた。 [2004/07/27]


news012.gif 50xシリーズ最高峰のカメラ性能〜「P506iC」
パナソニック製端末はこの夏になって急にクオリティが上がってきた。195万画素CCDを搭載した「P506iC」は、オートフォーカス機能こそ備えないが、デジカメと同様のキセノンフラッシュを採用。フレックススタイルの使い勝手も、かなりこなれてきた [2004/07/26]


news058.jpg 「P506iC」のカメラは、メカシャッター付き
おサイフケータイの第1弾として登場する「P506iC」は、キセノンフラッシュ付きの195万画素カメラが特徴。このカメラには高画質での撮影を可能にするメカシャッターが付いている。 [2004/07/08]


news028.jpg 7月10日、おサイフケータイ登場〜最初は「P506iC」
フレックススタイルのおサイフケータイ「P506iC」が、7月10日に発売される。本格ストロボ付き195万画素カメラが特徴だ。 [2004/07/07]


news081.gif iモードFeliCa“iCシリーズ” どれを選ぶべきか?
ドコモの新時代を担うiモードFeliCa端末。その先兵として投入されるのが、「F900iC」「P506iC」「SH506iC」「SO506iC」の4機種だ。FeliCa機能には大きな違いはないが、どんな観点でどの端末を選べばいいのだろうか。 [2004/06/17]


news073.gif コンセプトは「おサイフケータイ」〜“iC”シリーズ
ドコモが非接触ICチップ内蔵の携帯電話4機種を発表した。iモード企画部長の夏野氏は、iモードFeliCaを、「iモードに次ぐ、第3の波」と位置づける。「おサイフケータイ」というキャッチコピーを使い、普及を目指す。 [2004/06/16]


news063.gif 着せ替えパネル、ワンタッチオープンの「SO506iC」
ソニー・エリクソンのFeliCa端末は、液晶が180度左右に回転する「SO506iC」だ。軽く横に押してあげれば、自動で開くワンタッチオープン機能が搭載された。全8色の着せ替えパネル「フィットカバー」も用意される。 [2004/06/16]


news069.jpg FeliCa付きでも安心〜「F900iC」
「目指すのは安心ケータイ」、F900iの発表時にメーカーはこう話した。ケータイにFeliCaが載った今、その“安心”には、さらに磨きがかかり、第三者の不正なFeliCa利用からユーザーをがっちりガードする。 [2004/06/16]


news089.jpg 2軸回転液晶スタイル&コンパクトな「SH506iC」
シャープのFeliCa対応携帯は、ヒンジ構造を大きく変えてきた。反転させた液晶は、もちろんカメラのファインダーとして使えるほか、折りたたんだままで新機能の「電子ブック閲覧」などを利用できる。 [2004/06/16]


news084.jpg 進化したフレックススタイルにストロボ付き〜「P506iC」
FeliCa入りの“P”は、進化したフレックススタイルで登場。カメラも195万画素になり、暗い場所での撮影に強いキセノンフラッシュを搭載した。 [2004/06/16]


news041.jpg FeliCaケータイはSO、P、SH、Fの4モデル
ドコモはFeliCaケータイ4モデルを発表した。130万画素カメラの「SO506iC」、195万画素カメラの「P506iC」、液晶部が回転する202万画素端末「SH506iC」、オートフォーカス128万画素カメラの「F900iC」の4機種。 [2004/06/16]


iモードFeliCaの仕様が公開
[2004/06/16]


SO506iCがJATE通過
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製のムーバ端末、「SO506iC」がJATEを通過した。末尾に“iC”が付くことから、FeliCa対応端末と見られる。既に「P506iC」「SH506iC」などもJATEを通過している。 [2004/06/02]


「N900iS」「SH506iC」がJATE通過
FOMA「900i」シリーズの新機種「N900iS」と、ムーバ「SH506iC」が、それぞれ電気通信端末機器審査協会(JATE)を通過したことが分かった。 [2004/05/06]


「P506iC」がJATE通過、「V602SH」も
NTTドコモのムーバ「P506iC」がJATEを通過した。FeliCa搭載端末と見られる。また、「V602SH」もJATEを通過した。 [2004/04/15]


ページTopへ

FeliCa誕生と、サービスイメージ

Web決済にポイントカード〜いろいろ使ってみました
街中でFeliCa携帯端末を持っている人をちらほら見かける。少しずつではあるが、浸透している模様だ。今回は、おサイフケータイの利用範囲をさらに広げてみた。 [2004/10/18]


news033.jpg 書留郵便からピザ宅配まで〜じわり広がるFeliCaの世界
10月6日、大崎ゲートシティで「FeliCa Solutions Fair 2004」が開催された。面白いソリューションが多く披露されていたので、いくつか紹介しよう。 [2004/10/08]


おサイフケータイでコンテンツ決済も
「Mobile Edy」を活用した携帯向け決済システム「ケータイ pay by Edy」が開発された。第一弾として、スカパー!コンテンツの決済に活用される。 [2004/09/22]


news085.jpg FeliCaカード、この場合は「2枚重ねても干渉しない」
種類の異なるFeliCaカードを、複数枚重ねて使うと読み取り機がエラーを起こす場合がある。もっとも、問題なく使えるケースもある。この差はどこからくるのか。調べてみると、どうもカード側、リーダー/ライター側の両方に問題があるようだ。 [2004/09/03]


news080.gif 携帯で“FeliCa生活”にチャレンジ
巷で注目を浴びる「おサイフケータイ」ことFeliCa搭載携帯電話端末。本物の財布のように使えるのか、だいたいホントに「使える」ものなのか……? 興味津々の筆者は、編集部から「P506iC」を借りてFeliCa生活へチャレンジすることにした。 [2004/09/02]


news050.jpg FeliCa携帯が普及するための3つの条件
ケイラボの真田社長は、FeliCa携帯が普及するためには3つの条件があると話す。 [2004/08/27]


FeliCa携帯〜「タッチ」の次は?
サービスが始まったばかりのFeliCa携帯は、まだ「タッチ」して終わる段階。フェリカネットワークス社長の河内氏は、その先にFeliCa携帯の真の価値があると話す。 [2004/08/27]


iモードFeliCaで“囲い込み”狙う〜ドコモ
「既存ユーザーを守ることが大事」。ドコモのコンテンツ担当部長である山口義輝氏は、iモードFeliCaサービスの狙いは既存ユーザーを囲い込むことにあると話した。今後のFeliCa対応端末の一端も明かした。 [2004/08/26]


「おサイフケータイ」、魅力は男性が「自販機での購入」、女性は「ポイントカード」
FeliCa搭載「おサイフケータイ」は若年層の関心が高く、男性は「自販機での購入」に、女性は「店舗のポイントカード」に魅力を感じるようだ。C-NEWS調査。 [2004/08/25]


news002.jpg イチから学ぶ Edyを移し変える法
ドコモが売り出し中の「おサイフケータイ」だが、Edyの使い方に慣れないユーザーも多いだろう。今回は、機種変更をしたときにどうやってEdyのバリューを移行すればいいか確認しよう。 [2004/08/25]


「おサイフケータイ」の認知度とその購入意欲はリンクせず?――C-NEWS調査
C-NEWSの調査によれば、携帯電話ユーザーの3〜4割がプライバシー保護やセキュリティに不安を感じているようだ。また、FeliCa機能搭載端末に対する認知度は高くても、それが同端末の購入意欲には結びついていない傾向が見られた。 [2004/08/20]


news062.gif やっぱり見えないFeliCaのビジネスモデル
着メロ、カラー液晶といった端末の進化と、対応したコンテンツの進化が歩調を合わせて進んできたiモード。こうしたコンテンツの進化と共に、パケット通信量も増加してきた。ところが、iモードFeliCaサービスではiモードのときのようなポジティブフィードバックが考えにくい。がんばっているプレーヤーはドコモばかり──そんな状況になりつつあるのではないか。 [2004/08/10]


news007.gif イチから学ぶ、FeliCa携帯「Edyの使い方」
iモードFeliCaで、最も生活に密着したサービスといえばやはりEdy。しかし、Edyの使い方に慣れていないユーザーも多いだろう。改めて、その使い方を確認してみよう。 [2004/08/09]


ドコモ、FeliCaの新ビジネスモデルを明かす
ドコモは、FeliCa携帯で新しいビジネスモデルを構築することを明らかにした。FeliCaを導入したい企業に資金提供を行う、ファイナンスの事業を検討している。 [2004/07/22]


FeliCaが機能拡張、ネットワークセキュリティに対応
ベリサインと提携し電子証明書によるネットワークセキュリティに対応。接触・非接触デュアル型の新カードを来春投入、金融分野や情報管理分野にもFeliCaを浸透させる。 [2004/07/13]


news035.jpg 六本木ヒルズで一足早く「FeliCa体験」してきました
まもなくドコモの「おサイフケータイ」が登場する。とはいえどんな利便性があるか、イメージがわかない……というユーザーも多いだろう。六本木ヒルズのプレビューサービスを、実際に体験してみた。 [2004/07/06]


FeliCa携帯で最も使いたいのは「共用ポイントカード」
ユーザーが持ち歩くカード類の枚数は平均9.6枚。FeliCa携帯で利用したいサービスとしては「複数店舗で使えるポイントカード」と「プリペイドカード」を挙げる回答が多かった。ただし、プリペイドカードについては女性は利用に慎重。インフォシークと三菱総合研究所の調査より。 [2004/07/06]


news078.jpg iモードFeliCaで、サイフのカードは何枚減るか?
iモードFeliCaにまず期待したいのはサイフに詰まったカードが1枚でも少なくなること。これを機に、持ち歩いているカード類を数えてみたら実に48枚。iモードFeliCaはサイフをどこまで軽くしてくれるのだろうか。 [2004/06/23]


news083.jpg フェリカネットワークス河内社長、FeliCaを語る
FeliCa携帯のカギを握る、フェリカネットワークス。同社の河内聡一社長は、ドコモ以外のキャリアも視野に入れたオープンな展開を行うと話す。狙うは、「国内6000万台」だ。 [2004/06/17]


ソニーとドコモ合弁会社〜FeliCaを携帯に
ソニーとNTTドコモは、ソニーの非接触型ICカード「FeliCa」をNTTドコモの携帯電話に搭載して展開する新サービスに向け、合弁会社を設立すると正式発表。携帯電話を財布や乗車券代わりに使えるサービスの普及を目指す。 [2003/10/27]


FeliCa搭載で携帯はこうなる
「携帯にSuicaやEdyが内蔵」──。簡単にいうとモバイルFeliCa携帯内蔵の意味はこうだ。しかし、FeliCaチップが複数のアプリケーションを独立して利用できることを考えると、これはiモードに続く、新しいサービスプラットフォームの誕生ともいえる。 [2003/10/27]


news070.gif iモードFeliCaの7つの疑問
携帯電話がiモード登場に匹敵する変化を迎えようとしている。非接触ICチップ──FeliCaの搭載だ。ドコモは506iCや900iCシリーズで、携帯の新しい役割を模索していく考えだ。断片的な情報をまとめ、その可能性を探っていく。 [2004/04/15]


iモードFeliCaで実現する、こんなサービス
iモード端末にFeliCaが搭載されるとどうなるのか──が具体的になってきた。ドコモはiモード搭載FeliCa端末を使ったフィールド実験を12月17日から開始、27社が具体的なサービスイメージを打ち出した。 [2003/12/15]


news025.jpg FeliCa携帯「506i」では“勝手FeliCa”も可能に
ドコモはFeliCa携帯を「506iシリーズ」や900iシリーズ複数機種で夏頃展開予定。iモード企画部長の夏野氏は、従来通りのセキュアなFeliCa利用のほかに、個人でも「パソリ」などを使ってFeliCaが利用できる「簡易サービス」向けの領域を用意していることを明かした。 [2004/02/19]


news002.jpg 携帯電話が財布になる日
料金代行徴収の拡大、非接触ICチップ、赤外線を使ったクレジットカード決済……。携帯電話を財布にしようとする試みは、大きくこの3つが進行中だ。それぞれ得手不得手があり、課題もそれぞれ異なる。現在の状況をまとめ、「携帯電話はどうやって財布になっていくのか」を考えていこう。 [2004/02/26]


ページTopへ

au、ボーダフォンは? 好敵手たちの動向

auのFeliCa端末で“Edy”も〜KDDIとビットワレットが合意
KDDIが2005年秋にも発売予定のFeliCa携帯で、電子マネー“Edy”が使えるようになる。KDDIとビットワレットがサービス提供で合意した。 [2004/10/14]


KDDIもFeliCa導入、2005年秋から
KDDIは、フェリカネットワークスと「FeliCa」の導入で合意に達したと発表した。2005年秋をめどに対応端末を発売する。 [2004/09/28]


KDDIも携帯に非接触ICチップ〜日立と共同で
KDDIと日立は差し替え可能な非接触ICチップを搭載した携帯電話を開発した。JR東日本などの交通機関の改札を通過できるほか、ぴあなどの電子チケットの利用が可能。決済機能も備えており、EZwebを通じた電子バリューのダウンロードも可能とする。 [2003/12/12]


KDDI、Suica携帯は「JR東日本スタートに合わせて」投入
2005年度後半とされているJR東日本の「モバイルSuica」スタートに合わせて、KDDIも対応端末を投入する。 [2004/04/28]


差し替えて使えるSDカード型非接触ICカード〜ボーダフォンが開発
ボーダフォンはシャープと共同で、差し替え可能なSDカード型非接触ICカードと対応端末の試作機を開発した。ビジネスシヨウに参考出展する。 [2004/05/06]


news022.jpg ボーダフォンも非接触IC 〜J-SH53X
5月11日に開幕したビジネスシヨウ TOKYO2004会場で、ボーダフォンブースでは非接触ICカード端末「J-SH53X」の展示を行っている。デモ用の試作機で、電子マネーなどのデモが行えるようになっていた。 [2004/05/11]


非接触IC――ボーダフォンの戦略は「多面展開」
ビジネスシヨウ TOKYO2004会場で、ボーダフォンが提供する非接触ICカード端末の概要やコンセプトが明らかになった。さまざまな規格に対応できること、メモリ容量を確保できること、PDAなどでの展開も可能なことなどがポイントだ。 [2004/05/11]


news058.jpg ボーダフォン、非接触IC「我々も似たようなサービスを提供したい」
非接触ICチップを外付けのSDカード型としたわけは、全世界のVodafoneグループで共通のW-CDMA/GSM端末と仕様を使うため。「ICプラットフォームに載るサービスを日本が主導していくべき」と、非接触ICチップソリューションの強い推進の意を示した。 [2004/06/11]


ページTopへ

呼応するプレーヤーたち

ドコモとセガ、FeliCa対応アーケードゲーム機推進で協業
ドコモとセガは、全国のアミューズメント施設へのFeliCa導入について、共同推進することで合意した。アミューズメント施設へのFeliCa導入を加速させるのが狙い。 [2004/11/16]


news053.jpg WebサイトからFeliCa携帯に情報転送〜「かざポン」
FeliCa携帯をリーダー/ライターにかざすと、PCで表示しているWebサイトの情報が携帯に転送される。フェリカネットワークスが開発した。 [2004/11/15]


ゲオ、レンタルビデオ600店をiモードFeliCa対応に
iモードFeliCa携帯電話がゲオの会員証に。Edyでの料金支払いも行える。 [2004/11/11]


news043.gif サークルK、サンクスで「おサイフケータイ」利用可能に
サークルKとサンクスでiモードFeliCaサービスの「Edy」が利用可能に。2005年4月からは、全国の店舗でEdyの利用が可能になる。 [2004/10/28]


FeliCaケータイでも使いやすい〜新パソリ「RC-S320」
FeliCa対応のPC用リーダー/ライター「パソリ」の新モデルが登場した。FeliCa携帯での使い勝手に配慮したデザインになっている。 [2004/10/22]


フェリカネットワークス、パートナーシッププログラムを開始
フェリカネットワークスは、モバイルFeliCaの早期普及を目的としたパートナープログラムシップを開始する。開始当初のパートナーは10社。 [2004/10/22]


Suicaの電子マネーが「丸善」「大丸」でも使用可能に
JR東日本は、Suicaの電子マネー機能が利用できる店舗が増えると発表した。「丸善・丸の内本店」「大丸東京店」などで使えるようになる。 [2004/09/08]


news082.jpg EdyとSuicaは「やはり共存できる」その理由は?
電子マネーの「Edy」と「Suica」は競合するのか、共存するのか――。この問いに対するビットワレットの改めての“回答”を、「mobidec 2004」会場で聞くことができた。 [2004/08/27]


ヨドバシカメラもポイントカードをiモードFeliCaに対応
家電量販店大手のヨドバシカメラが、ポイントカードシステムをiモードFeliCaに対応させる。ビックカメラに続き2店目。 [2004/08/24]


コカ・コーラ、FeliCa対応自販機を投入
コカ・コーラシステムは、iモードFeliCaに対応した自販機「シーモ2」を開発したと発表した。9月から導入する [2004/08/20]


news032.jpg 電子マネー戦争「SuicaとEdyは競合する」〜JR東
am/pmで採用されるなど、一定の普及を見せる電子マネーサービス「Edy」と、後発ながら追い上げの姿勢を見せる「Suica」。両者はやはり、対立する関係にあるのだろうか。JR東日本の意識を聞いた。 [2004/08/20]


news065.gif JR東が「Suica携帯」に求める条件とは?
FeliCa携帯で、今後のさらなる普及のカギを握るのはJR東日本の「Suica」だろう。しかし、実現には克服しなければならない多少の課題があるようす。1つは、iモードFeliCaで実現していない“両面読み取り”だ。 [2004/08/18]


JALに「タッチ&ゴー」で搭乗可能に〜FeliCa携帯も対応
JALグループは今冬をめどに、非接触ICを搭載したカードを発行すると発表した。空港のチェックインカウンターに立ち寄らずとも、カードをかざして「タッチ&ゴー」で飛行機に搭乗できる。iモードFeliCaにも対応する予定。 [2004/08/05]


FeliCa携帯をキャッシュカードに 〜日立がATMを開発
FeliCa携帯を、キャッシュカード代わりにする取り組みが進行中。日立製作所は8月3日、FeliCa携帯に対応したATMを開発し、実証実験を実施していると発表した。 [2004/08/03]


まずはゲオが導入 〜ドコモのFeliCa資金提供
ドコモは7月29日、FeliCaの普及を目指しゲオと「FeliCaサービス導入に関する資金提供契約」を締結したと発表した。ゲオはこの資金をもとに、ゲオショップ約600店舗にリーダー/ライターを設置する。 [2004/07/29]


FeliCaでポスター、その名は「Feliポ」
街中のポスターと、FeliCa携帯を連動させてはどうかというアイデアがある。ケイ・ラボラトリーが提唱する「Feliポ」を、ワイヤレス ジャパン 2004会場で実際に見てみた。 [2004/07/22]


news101.jpg 携帯をクレジットカードにする「QUICPay」は安心か
「おサイフケータイ」は、クレジットカードの機能も手に入れた。携帯をかざせば、チャージ不要で与信枠までクレジット決済が可能。悪用されないための対策も施しているという。 [2004/07/21]


news004.gif もしも、携帯がカギになったら――
FeliCa導入によって、携帯はカギになる。その先にどのような生活が待っているのだろうか。FeliCa連動型のカギアプリ開発を手がける、コネクトテクノロジーズに聞いた。 [2004/07/21]


news056.jpg ゴジラもびっくり? 「FeliCaで映画チケット発券」を7月10日開始
東宝は7月10日から、「TOHOシネマズ川崎ダイス」でFeliCa携帯による発券サービスを開始する。事前にチケット情報を携帯にダウンロードし、鑑賞当日、自動発券機に携帯をかざせば入場チケットが発券される仕組み。 [2004/07/09]


news087.jpg ビックカメラポイント機能付き携帯、早くも登場
7月10日、早速FeliCaアプリケーションがお目見えする。ビックカメラはP506iCの発売に合わせ、「ビックポイント機能付きケータイ」サービスを開始する。 [2004/07/08]


news004.gif ついにEdyの夢がかなう〜ビットワレット
ドコモが「おサイフケータイ」と呼ぶことから分かるように、iモードFeliCaで当初一番のウリになるのが電子マネー。「Edy」を提供するビットワレットは、ついに夢がかなうと話す。 [2004/06/25]


news073.jpg 「電子チケット」が真のゴールではない?〜ぴあ
イベント会場で、携帯をゲートにかざして入場する――。こんな「電子チケット」サービスが、iモードFeliCaの登場で普及へ向かおうとしている。電子チケットを「第3の創業」と位置付ける、ぴあに話を聞いた。 [2004/06/21]


news051.jpg FeliCa携帯とゲーセンの素敵な関係
iモードFeliCaでは、さまざまなシーンで有効活用が考えられる。個人的に興味をひかれたのは、「ゲームセンター」での活用法。1ゲーム100円の時代は、もう終わる? [2004/06/18]


news101.jpg 見えた、FeliCa携帯の本サービス
携帯は、ついに財布になった。Edyによる決済、ネットを通じたショッピングサービス、ゲームセンターやカラオケでの利用……。FeliCa携帯で生活がどう変わるのか、少しだけ体験してみよう。 [2004/06/16]


iモードFeliCaで「何が、いつからできるのか」
発表されたFeliCa携帯だが、具体的に何がいつからできるのか。発表された資料をもとに、サービスに参入する企業の顔ぶれを確認しよう。 [2004/06/16]


携帯電話でSuica、2005年度後半に JR東日本
通信機能を利用して、駅以外でも入金や定期券の購入が可能なほか、ディスプレイに利用履歴や残額を表示できるのが特徴だ。 [2004/04/13]


iモード端末が「Suica」に〜JR東がデモ
JR東日本が“携帯を定期券に”するために動き出した。ドコモの試験端末を使いフィールド試験を開始。1〜2年後を目標に実用化する。 [2003/12/19]


ソニー・ドコモのFeliCa開発運営会社にJR東が資本参加
「モバイルSuica」導入に向け、ソニーとドコモとの協力関係を深める。 [2004/05/20]


ビットワレット、FeliCa搭載iモード利用したポイントサービス
携帯電話に複数のポイントカードを集約。そんなことを実現するサービス「Edy Point Network」を、ビットワレットがEdy加盟店向けに始める。マツモトキヨシやソニープラザが、前向きに検討しているという。 [2004/01/27]


DCカード、FeliCa携帯でトライアル「商用視野に」
ディーシーカードは、加盟各店でFeliCa携帯のトライアルサービスを開始する。2005年度以降の商用化を視野に入れる。 [2004/06/09]


iモードFelica向け、メールを活用した新決済「Mobile Edy」
ビットワレットはドコモが2004年中頃に投入を予定しているFelica内蔵iモード端末向けに、「Mobile Edy」サービスを提供する。携帯メールを使うことで、ネットショッピングなどでもEdyを使った支払いが行える。 [2004/01/21]


news078.jpg カラオケにもFeliCa導入 第一興商がコンテンツサービス
第一興商は4月19日、非接触型IC技術「FeliCa」を活用したコンテンツサービスを始めた。ブロードバンド回線と接続した専用端末をカラオケボックスに設置するもので、携帯でのサービス展開も視野に入れる。 [2004/04/19]


合鍵のやりとりも〜非接触IC携帯でカギ管理
コネクトテクノロジーズは、非接触ICカード機能を搭載した携帯向け“鍵管理システム”を開発した。携帯でドアが開けられるほか、カギ情報をサーバで管理し、遠隔地のユーザーに“合鍵”として伝送できる。 [2004/05/25]


「Times」駐車場の決済もFeliCa携帯で
[2004/05/18]


news051.jpg 「iモードFeliCa」を電子チケットに――初のイベント実施
J-WAVEは3月29日、NTTドコモのFeliCa内蔵端末を電子チケットとして活用したライブイベントを実施した。世界初の試みという。 [2004/03/30]


news001.jpg 「FUJI ROCK」チケット販売にFeliCa&携帯を活用すると?
ロック音楽の真夏の祭典、「FUJI ROCK FESTIVAL'04」の割引チケットが、3月14日に発売された。販売会場には多くユーザーが押し寄せたが、そのチケット購入手続きは、FeliCa対応カードと携帯電話を利用するというものだった。 [2004/03/16]



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


モバイルショップ

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!