ドコモ,月々400パケットを無料化──迷惑メール対策

ドコモは限定的な無料化を含む,迷惑メール対策に乗り出す。これまで有料であった「iMenu」を無料化するほか,ショートメールを使った迷惑メールも拒否できるようにする。

【国内記事】 2001年6月18日更新

 NTTドコモは6月18日,増加する迷惑メールに対して以下の4つの具体的対策を打ち出した。

対策 実施時期
パケット通信料金を毎月400パケット分無料化 8月1日
「iMenu」選択時のパケット通信料無料化 8月1日
メールアドレス初期値の英数字化 7月9日
ショートメール一括拒否機能の提供 7月2日

毎月400パケット,120円相当まで無料に

 これまでは迷惑メールであっても,メールの受信は有料だった。今回から毎月400パケットまでパケット通信料を無料とすることで,迷惑メール受信料を相殺する措置がとられる。

 400パケットは「迷惑メールに換算して,月100通程度の受信に当たる」(ドコモ広報部)という。金額にして120円程度となるが,迷惑メール対策を既に行っているユーザーに対しては,実質的には値下げとも考えられる。

 また,同時に「iMenu」を表示するのにかかるパケット料も無料化された。迷惑メールを拒否したり,メールアドレスを変更する際には,「iMenu」−「オプション設定」−「メール設定」−「メールアドレス変更」とiモードのメニューをたどっていく必要がある。これまで,「オプション設定」以降は通信料無料であったが,「iMenu」を表示するためには約1.7円ほどの通信料がかかっていた。

 今回の無料化により,一切通信料を必要とせず,メールアドレスの変更や,メールの受信拒否の設定ができるようになる。

メールアドレスの英数文字化は7月9日から

 既に発表済みのiモード初期メールアドレスの英数文字化だが(5月25日の記事参照),今回実施時期が発表された。7月9日以降にiモード契約を行った場合,初期メールアドレスが,これまでの「電話番号@docomo.ne.jp」から「複数のランダムな英数字@docomo.ne.jp」に変更される。

 また,ショートメールからiモードへのメールについても受信拒否が設定可能になる。これまでiモード端末にショートメールを送信した場合,センターでiモードメールに変換されて送信されていた。メールの受信拒否設定には,受信を拒否するメールアドレスを指定する必要があるが,ショートメールにはメールアドレスが存在せず,受信拒否ができない形になっていた。

迷惑メール送信者には法的措置も

 ドコモでは,増加する迷惑メールのために,正常なメールの利用も滞る可能性があるとし,iモードセンターなどの電気通信設備の増強を図っているという。さらに今後は“一定の基準”を定め,大量なメールについては抑制できるような準備を進めていく。さらに大量の迷惑メールの送信者については,裁判所に対して送信を控える旨の仮処分を申請するという。

 ただし大量のメールであっても,迷惑メールなのかそうでないのかを見分けるのは難しく,“一定の基準”についても現在検討中であるという。

[斎藤健二,ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.



モバイルショップ

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!