News 2001年3月26日 07:08 PM 更新

DVD+RW製品化で追記型DVD競争は本番へ──CeBITレポート

DVD+RWドライブが夏にも製品化されることが決まり,追記型DVDの競争が本格化する。松下はDVD-R対応のDVD-RAMドライブを参考出展。

 DVD-RAM,DVD-RW,DVD+RWという,3つの追記型DVD規格がCeBITの会場で火花を散らしている。争点は,民生用DVDプレーヤーとの互換性だ。これらのディスクメディアは,PC用途のみならず,DVD録画機としての用途も期待されているだけに,この点は外せないところ。コンシューマーという大きな市場を前にして,各社はそれぞれのアプローチを見せ始めた。

 パイオニアは,DVD-R書き込み機能を持つDVD-RWレコーダーを出荷しているが,今度は松下電器産業がDVD-RAMドライブにDVD-Rの書き込み機能を搭載した。DVD-Rは,書き換えこそできないものの,DVDビデオレコーディング規格に沿った形で録画すれば,通常のDVDビデオプレーヤーで再生することが可能になる。ビデオ用途を考えた場合,やはり従来のDVDプレーヤーで再生できるメリットは大きい。「PCに搭載するドライブでは,ビデオ編集の用途が最も多い」(同社)という。同社ブースに参考出展されていた「LF-D311」は,DVD-RAM書き換え2倍速,DVD-R書き込み1倍速,DVD-ROM再生6倍速,CD-ROM再生24倍速というスペックを持つ。


松下のDVD-R/RAMドライブ。価格は1200マルク程度(日本円で8〜9万円)になる見込み

 一方,リコー,ヤマハ,米Hewlett-Packard,三菱化成,蘭PHILIPS,仏Thomson Multimedia,ソニーの7社を中心とするDVD+RW陣営は,22日に「DVD+RWアライアンス」を発足したことを発表,19社以上のISV(独立系ソフトベンダー)がサポートすることを明らかにした。また,リコーをはじめ,HP,PHILIPSなど数社から,夏にも製品が出荷されることをアピールしている。

 DVD+RWは,4年ほど前から展示会などに出品されていたものの,未だ製品化はされていない(1999年6月の記事を参照)。その間に規格の変更があり,当初3Gバイトだったのが4.7Gバイトに拡張された。「4年もかかったのは,容量の問題が指摘されたあと,中心的な存在だったソニーとHPが一時製品化を見送ったため」(リコー)。

 しかし,今回ばかりは違うようだ。リコーは「DVD-Rの書き込みができても,それではTV放送のエアチェックなどには使い難い」と指摘。一方,物理フォーマット,論理フォーマットともにROMメディアとほぼ同じ構造を持つDVD+RWは,メディアに記録されたデータを「ほとんどのDVD-ROMドライブおよびDVDプレーヤーで再生できるのがメリットだ。

 「DVD+RWメディアの反射率は,DVDの2層タイプと同じ18〜30%。基本的にどのハードウェアでも再生できるが,一部のDVD-ROMドライブで,うまくフォーカスがとれない場合がある」(リコー)。


リコーブースでは,9月にも出荷を開始するDVD+RWドライブをデモンストレーション


リコーのDVD+RWドライブ。価格は未定だが「松下のDVD-R/RAMドライブに対抗できるようにしたい」(リコー)と話している


PHILIPSのDVD+RWビデオレコーダー。S端子に加えてi.Linkも装備している


PHILIPSのDVD+RWドライブ。DVD+RW2.5倍速,CD-R書き込み12倍速,CD-RW書き換え10倍速,CD-ROM読み込み32倍速,DVD-ROM読み込み8倍速。リコーからOEM供給を受ける

 今後の焦点は,DVD+RWを使った民生用ディスクレコーダーになる。CeBIT会場でもPHILIPSが製品を展示していたものの,松下のDVD-RAMレコーダーやパイオニアのDVD-RWレコーダーのように,国内に向けた製品の予定がないのがネックだ。気になるのはソニーの動向だが,同社ブースにDVD+RWドライブの姿は見えなかった。競合するDVD-RWの業界団体「RWPPI」にも名を連ねる同社だけに,その動向が注目される。

アップルに続きDVD-R搭載OCもお目見え

 このほか,CeBIT会場ではPackerd Bell-NECがパイオニア製DVD-Rドライブ「DVR-A03」を採用することを明らかにしている。DVR-A03のスペックは,DVD-R書き込み最大2倍速,CD-R書き込み最大8倍速,CD-RW書き換え最大4倍速となっており,アップルが「PowerMac G4」に採用した「SuperDrive」の同等品だと思われる。「ixtreme PC」という名称のタワー型PCは,Sonic solutionsのDVDオーサリングソフト「DVD-it」をバンドルしている。


PB-NECのixtreme PC

関連記事
▼ DVD-RAMを追うDVD+RW,実機による初のデモンストレーション
▼ DVD-RAMをけん制しつつ製品化の時期を伺うDVD+RW
▼ パイオニアなど12社,DVD-RW関連商品の普及促進を目指す協議団体を発足
▼ 日立,東芝,松下が「DVD-Multi」発表

[芹澤隆徳, ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.