News 2001年5月1日 11:59 PM 更新

IPv6とは

IPv6の特徴

 ここではIPv6の概要を把握するために,IPv6がどんな特徴を持っているのかを簡単に見ていこう。各項目の詳細については次節以降で説明する。

たくさんのアドレス
128ビットものアドレスから生み出される広大な空間がある。この数は,地球に住む人全員に10の28乗ものアドレスを与えることができるとされている。

経路情報の集約
IPv6のアドレス空間は広大だ。したがって,効率的な経路制御ができないとネットワークが破綻してしまう。IPv6では,電話番号(国番号+市外局番+電話番号)のようにアドレスを階層化することでこの問題に対処している。この集約に関しては,後述の「IPv6の技術(1)」でも説明する。

単純化されたヘッダ形式と拡張ヘッダ
パケット処理のオーバーヘッドを減少させるため,IPv4フィールドのいくつかを削除,あるいは任意使用とした。また,IPv6オプションをそれぞれ個別の拡張ヘッダに置くことでオプションの拡張を容易にし,IPヘッダと別にすることで経路中での処理を省略したりすることもできるようになった。

ステートレスアドレス自動設定
IPv6では,ホストの起動時に自動的にIPv6ネットワークに接続するための機能を提供する。DHCPとの違いは,ステートレスでは,ホストが自分自身から生成できる情報(インタフェースID)とルータから通知される情報(プレフィックス)を用いて自分自身のアドレスを生成する点にある。自動設定プロセスが失敗した,もしくは利用できないときのために「DHCPv6」も合わせて提案されている。

セキュリティ
インターネットが広く普及したことにより,プライバシー情報を含む,情報の保護は必須の機能となりつつある。また,モバイルが普及し,ファイアウォールやプロキシに守られない環境が一般化するときには,セキュリティは特に重要な機能となるだろう。IPv6では,認証および暗号化のための拡張機能を必ず実装しなければならないことになっている。これにより,標準でセキュリティに関する機能が用意されることになる。

サービス品質(QoS)
送信者があるトラフィックフローにリアルタイムサービスや特別なサービス品質を望むとき,そのフローに属するパケットにラベル付けができるようになっている。これにより,今後重要となるQoS(Quality of Service:サービス品質)に関する機構を備えることになる。

6Bone

 6Boneは,IETFのIPv6開発作業から生まれた実験ネットワークである。既存のインターネットと並行的に動作し,北アメリカ,ヨーロッパ,日本など四十数カ国が結ばれている。インターネット全体をIPv6に移行する前にこの新しいプロトコルを試してみたいという場合には,6Boneへの接続を検討してみてはいかがだろうか。

IPv6の誕生3/5IPv6の技術(1)

[ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.