News 2003年3月18日 11:35 AM 更新

ソニーが今、DVDデュアルレコーダを投入する理由(2/3)


前のページ

DVD+RWはデファクトスタンダードになる可能性が高い

 1つ目の理由は、DVD+RWが特に海外でPC用を中心に大きくシェアを伸ばし、将来デファクトスタンダードになる可能性が出てきたことだ。

 「国内では、+RWは残念ながらまだそんなに浸透していません。コンシューマエレクトロニクス(CE)機器で、+RWのレコーダを作っているところがなく、どうしても、-RWとRAMが主流になっています。しかし海外では+RWのシェアが一番高い。特にPCではMicrosoftがDVD+RWアライアンスに入ったことなどで、“デファクト”になってしまう可能性が高くなっている」(村井氏)。

 国内にいるとなかなか分からないが、確かに村井氏が言うように、DVD+RWアライアンスは現在、海外市場を中心にシェアを急拡大中だ。海外のPC向けOEMを中心に展開しているとあるメーカーによれば、「特にPCでは圧倒的といっても良い状況」だという(プラスとマイナスのシェアに関する関連記事

 それを裏付けるように、これまでDVD Multiドライブを製造していた日立LGデータストレージが、“全部入り”のドライブを引っさげて、DVD+RW対応ドライブ市場に参入することを打ち出している。こういったPC-OEM専業メーカーが参入するということは、そこに需要があることを意味していることは、言うまでもない。

 とはいえ、国内の状況は全く異なる。民生用DVDレコーダはDVD-RAM/RまたはDVD-R/RWしかなく、PC用ドライブもDVD+R/RW対応製品は苦戦中。しかし、村井氏は、海外の需要に引きずられ、DVD+RWの波がやがて、国内にも来るという。

 「民生用デッキの国内市場では現在、パイオニアさんが-RWで高いシェアをお持ちになっている。-RWは現在、非常に大きい存在です。しかし、海外市場、特にIT業界で見ると+RWは間違いなく大きくなってくる。この波というのは、間違いなく日本にも来る。それはもうすぐでしょう」(村井氏)。

 DVD-RWとDVD+RWのデュアルRWレコーダを出す最大のメリットは、まさに日本と海外のこのズレにある。現在、国内では、PC用、民生用ともにDVD-RAM/R/RWが圧倒的に優勢。デファクトスタンダードと言っても言い過ぎではない。しかし、DVD+RWが世界市場におけるPC用のデファクトスタンダードになるなら、その波は国内にも波及する可能性が高い。となると民生用とPC用でのねじれが発生しかねない。

 「われわれは、ハードウェアによってそこをブリッジしようと考えています。プラスとマイナスの両方をサポートした、それが一番率直な理由」(村井氏)。

 「例えば、テープの時代では、VHSがITの分野に入ることはありませんでした。PCとCEの両方で動いていたのは、唯一CDだけでしょう。それが、DVDになると、Videoもオーディオも含めたすべてが、リビングルームのコンテンツであり、また、PCのコンテンツにもなる。当然、PCで録ったものをリビングルームで見たり、リビングルームで録ったものをPCで加工したりといったことが起きてきます。そんな時に、ITは+RWです、リビングルームが-RWですなんてロジックは、なかなか通らないでしょう」(村井氏)。

 2つ目は、1つ目に近いが、よりマーケティング的な理由――すなわち、民生用でも今後、+RWのシェアが伸びてくると見ているのだ。

 「PC用ではDellやHPがドーンといっています。(PC用で+RWが日本でもスタンダードになれば)PCでは+RWで読み書きしているのに、-RWのデッキは買いませんよね。そうすると、ユーザーは必然的に+RWへの親和性を求めてくるはず。国内では確かに現状は松下さん、東芝さんのRAMに、パイオニアさんの-RWです。しかしこれは今後、(PCでの+RW普及の)影響を受けてくると考えています」(村井氏)。

 村井氏の挙げる3つ目の理由は、ソニーがDVD+RWのライセンサーであることだ。「+RWはソニーとフィリップスが作ったフォーマットですから、商品化するというのはごくごく当たり前の話でしょう。むしろ、-RWだけで商品化していたのはなぜ? ――と言われるくらいだと思うんです。もともと持っていたアイデアがやっと実現できたということですね」(村井氏)。

“バックワードコンパチ”これがマスト!

 「お客さんは今、フォーマットが+/-RWがあり、RAMがあり――と相当混乱されていると思うんです。その混乱を収めたいという願いが、基本にはあるんです」(村井氏)。

 村井氏の言う混乱とは何か。

 よく考えてみると記録型DVDには、5種類の規格があり、そのいずれの組み合わせを採用しても実のところ問題はない。しかし、ソニーは、国内では民生用DVDレコーダで主流のDVD-RAM/Rとではなく、あえて、DVD-R/RWとDVD+R/RWの「デュアルRW」を選択した。

 その理由を村井氏は、「ソニーはフォーラムのメンバーですからちょっと言いにくいのですが」と前置きした上で、「バックワード コンパチビリティを選択した結果」と話す。

[北川達也, ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページ | 2/3 | 次のページ