News:ニュース速報 | 2003年8月8日 03:51 PM 更新 |
ペンタックスは8月8日、レンズ交換式一眼レフデジタルカメラ「PENTAX *ist D」(イスト ディー)を9月6日に発売すると発表した。オープン価格で、実売予想価格は20万円前後。
当初は6月中旬の発売を予定していた。23.5×15.7ミリの有効610万画素CCDを搭載し、ボディは129(幅)×94.5(高さ)×60(厚さ)ミリ、重さ約550グラム(電池別)とレンズ交換式一眼レフデジタルカメラでは世界最小・最軽量だとしている。
レンズはKマウントレンズ(K/KA/KAF/KAF2)のほか、アダプタを介してペンタックス645/67用レンズや、かつて同社一眼レフが採用していたスクリュー式のプラクチカマウント(M42)レンズも装着できる。
記録画像形式はJPEG/TIFF/RAW。記録メディアはコンパクトフラッシュType II(マイクロドライブ対応)。PCインタフェースはUSB 1.1。電源はリチウム電池(CR-V3×2本)か単3形×4本(アルカリ乾電池も対応)を使用する。
関連記事[ITmedia]
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.