「Google TV」は結局終了 「Android TV」に一本化へ
「2015 CES」でソニーやシャープなど多数のメーカーが「Android TV」採用を発表する中、Googleは「Google TV」の終焉をひっそり告知した。
米Googleは1月7日(現地時間)、2010年に立ち上げたテレビ向けプラットフォーム「Google TV」の事実上の終了を発表した。現行のハードウェアおよびソフトウェアはサポートするが、開発者向けツールの提供は終了した。www.google.com/tv/developerはAndroid TVのページにリダイレクトされる。
ほとんどのGoogle TV端末はAndroid TVにアップデートできないが、一部の端末は可能という。
Google TVの立ち上げ段階ではソニーとLogitech(日本ではロジクール)が対応テレビの発売を表明し、その後SamsungやLG Electronicsも名乗りを上げたが、普及にはいたらなかった。
Googleが2013年にAndroid搭載のテレビ用端末「Chromecast」を発表した際、Google TVは打ち切りになるのかという質問にGoogleは「2つの製品は共存する」と答えたが、昨年の「Google I/O」でのAndroidベースのスマートテレビサービス「Android TV」の発表後、方針が変わったようだ。「Googleはリビングルームの取り組みをAndroid TVとGoogle Castエコシステムにフォーカスする」という。
同社は公式ブログで、「みんなが参加すれば素敵なことが起きる」というAndroidの思想を掲げ、ソニー、シャープ、Philipsなど多数のメーカーがAndroid TV搭載ハードウェアの発売を表明していることを紹介した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- パナソニック、Firefox OSテレビ発表 ソニーはAndroid搭載テレビ発売へ
パナソニックがFirefox OS搭載テレビを発表。ソニーはAndroid TVを採用したブラビアを発売する。 - 「Google Cast for audio」──ストリーミングサービスの音楽を直接スピーカーに
Googleが、Chromecastの技術を利用した音楽を対応スピーカーにキャストするサービス「Google Cast for audio」を発表した。ソニーやデノン、LG Electronicsがスピーカーで対応し、PANDORAやTuneInなどの音楽ストリーミングサービスがアプリで対応する。Chromecast同様、AndroidだけでなくiOSやChromeブラウザでも利用できる。 - Google I/O 2014で発表されたこと、されなかったこと
KitKatの次のAndroid「L release」(スイーツの名前にはならない)、CarPlay対抗の「Android Auto」、「Google TV」の後継(?)「Android TV」などが発表された。また、Chromebookが今度こそ日本に来ることが明らかになった。 - Google、「Android TV」でスマートTVに再挑戦──The Verge報道
「Android TV」は2010年に立ち上げた「Google TV」とは異なり、「Apple TV」のような映画やテレビ番組を楽しむサービスで、「Amazon Fire TV」同様ゲームのプレイも可能になるという。 - 「Google TVは死にません」──Chromecastの機能も取り込むと担当者
Chrome OSを搭載した単機能のChromecastとAndroid搭載のGoogle TVには十分共存していく余地があると、Google TV担当チームが説明した。 - Google、テレビ向けプラットフォーム「Google TV」発表 ソニーと提携
Google TVはテレビとWebを融合させ、簡単にコンテンツを検索できるプラットフォーム。ソニーはGoogle TVを搭載した「Sony Internet TV」を投入する。