米Appleは、腕時計型端末「Apple Watch」の試着と先行予約を4月10日午後4時1分に開始し、24日に発売する。Apple Storeの店頭やオンラインストアで扱うほか、ビックカメラやヨドバシカメラなど家電量販の一部店舗でも予約受付・販売を行う。
ヨドバシ、ビックとエディオンの一部店舗で「Apple Watch」「Apple Watch Sport」を販売。Apple製品専門店のC smartの一部店舗でも両製品を扱う。
ヨドバシは新宿西口本店やマルチメディアAkiba、マルチメディア梅田など10店舗で、ビックは池袋本店やラゾーナ川崎店、なんば店など10店舗で、C smartはららぽーと横浜店、モレラ岐阜店など5店舗で販売する。
Apple Watchは、ソフトバンクモバイルの2店舗(ソフトバンク銀座とソフトバンク表参道)、伊勢丹新宿店、セレクトショップのDover Street Market Ginzaでも販売することが発表されている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
ソフトバンク、「Apple Watch」を24日に発売 銀座・表参道の2店舗のみ 予約・試着は10日から
ソフトバンクモバイルは、「Apple Watch」を24日にソフトバンク銀座とソフトバンク表参道で発売する。Apple Watch、試着の予約をしないと店頭で触れない?
4月10日に予約開始の「Apple Watch」は、同日Appleの実店舗にも登場する予定だが、実際に触るためには「try-on」のアポイントを取る必要があるとBusiness Insiderが報じた。JALがApple Watchアプリ ハンズフリーで搭乗手続き
JALがApple Watch向けアプリをリリースする。搭乗手続きに必要なバーコードなどを表示できる。