検索
ニュース

鍵を預ける必要がない「家ナカ」サービス ソニーのスマートホーム「MANOMA」が提供

ソニーのスマートホーム「MANOMA」が、家事代行やハウスクリーニングなどの事業者と連携した施錠管理機能を提供する。自宅のカギを預ける必要なく不在時にサービスを受けられる。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 ソニーネットワークコミュニケーションズは2月4日、スマートホームサービス「MANOMA」(マノマ)で家事代行やハウスクリーニングなど生活支援サービス事業者と連携した施錠管理機能「MANOMA Entrance」を提供すると発表した。スマートキー「Qrio Lock」を活用し、自宅のカギを預ける必要なく不在時にサービスを受けられる。15日に申込受付を開始する。


MANOMAで利用できる家ナカサービス4種

 第1弾として、ダスキン(メリーメイド)とベアーズの家事代行サービス、HITOWAライフパートナーのハウスクリーニング(おそうじ本舗)、ホスピタリティー&パートナーズのペットシッター(麻布PET)と連携する。スマートロックを含む「アドバンストプラン」に加入していれば追加料金は必要ない。予約時にMAMOMAの契約IDを伝えるだけで利用できる。

 ソニーネットワークコミュニケーションズの大谷壮司氏(IoT事業部門スマートホームサービス部 サービス設計課チーフ)は、「家事代行などの家ナカサービスを受ける場合、これまではカギを預けるなど事前の打ち合わせが必須だった。スマートロックのある家でも作業スタッフ到着時に鍵をリモート操作する必要があったが、MANOMA Entranceなら予約以外の手間はかからない」と話す。

 予約当日は、作業スタッフが現場に到着すると、事業者側で認証を行った上で解錠する。必要があればMANOMAの「室内コミュニケーションカメラ」などを使って作業の様子を見たり、作業スタッフと通話することもできるという。なお、オートロックの集合住宅には対応していない。


「室内コミュニケーションカメラ」。撮影していないときはレンズ部のシャッターが閉まる構造で、プライバシーを保護する

 MANOMAは、昨年10月にサービスを開始したスマートホームサービス。Amazon Alexaに対応した「AIホームゲートウェイ」やレンズ部にシャッターを設けた室内コミュニケーションカメラなど最新デバイスを駆使したサービスが特徴だ。また当初から「(ホーム)オートメーション」「セキュリティ」に加えて外部サービスと連携した「ニューライフスタイル」をうたっており、MANOMA Entranceの開始で「予定していたパーツがそろった」(大谷氏)。

 今後は食材などを届ける宅食サービスや訪問介護などの事業者と連携を検討していく他、MANOMAのスマートフォンアプリから直接予約できる機能なども提供する。「例えば訪問介護では、送迎時に家族が家にいる必要がある。サービスの拡充により、介護にかかる家族の負担を減らしていければ」(大谷氏)

【訂正:2019年2月6日14時20分更新 ※ブランド名を修正しました】

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る