検索
ニュース

「走行距離変わらず、収入増に」 AI活用のタクシー配車サービス「DiDi」、東京に進出 年内には全国13都市へ(1/2 ページ)

大阪で展開していたタクシー配車サービス「DiDi」が、東京都と京都府に進出する。これまでの実績は?

Share
Tweet
LINE
Hatena

 中国の配車サービス大手、Didi Chuxing(滴滴出行、ディディチューシン)とソフトバンクの合弁会社、DiDiモビリティジャパン(東京都港区)は4月24日、大阪府で展開しているタクシー配車サービス「DiDi」の提供エリアを東京都と京都府に拡大したと発表した。2019年度内には北海道、兵庫、福岡など全国13都市にもエリアを広げる。

photo

 DiDiはスマートフォンアプリ(iOS/Android)でタクシーの配車依頼ができるサービス。18年9月に大阪でサービスの提供を開始し、第一交通産業グループなど大阪エリア42社のタクシーを呼べた。利用料金はアプリ内で事前登録したクレジットカードで支払う。

photo

 今回のサービス提供エリア拡大にあわせ、他社との連携も強化。ヤフーが提供するアプリ「Yahoo!乗換案内」のルート検索結果画面に、DiDiを使ったタクシー移動手段を提示。ルート検索結果画面からDiDiアプリを直接起動できるようにした。

photo
photo

 決済機能も強化する。モバイル決済サービス「PayPay」と連携し、5月末からタクシーの利用料金をPayPayでオンライン決済できるようにする。PayPayは6月から「Yahoo!ショッピング」「ヤフオク!」「LOHACO」でオンライン決済に対応するが、DiDiはそれらより一足早いタイミングでの対応となる。6月中旬以降には、PayPayで支払うとお得に利用できる施策も実施するという。

 さらに東京では、DiDiアプリからタクシーを呼んだときの迎車料金を無料に、京都ではDiDiを初めて使うユーザー限定で1000円分のクーポンを配布。いずれもキャンペーン終了日は未定だ。今夏には、乗車実績に応じて割引クーポンを配布する会員制度の提供を予定しているなど、激化するタクシー配車アプリ市場で顧客を囲い込みたい格好だ。

photo
photo
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る