ニュース
音声操作の「LINEカーナビ」発表 トヨタのカーナビエンジン利用、LINE返信も
マートフォン向けカーナビゲーションアプリ「LINEカーナビ」を発表。トヨタ自動車のカーナビエンジンを利用し、LINEの音声アシスタントを介して音声操作する。9月以降に無料で提供する。
LINEは6月27日、スマートフォン向けカーナビゲーションアプリ「LINEカーナビ」を発表した。トヨタ自動車のカーナビエンジンを利用し、LINEの音声アシスタント「Clova」を介して音声操作する。9月以降に無料で提供する。
ユーザーの音声をClovaが理解し、行き先の設定や運転中のLINEメッセージの返信、「LINE MUSIC」の音楽再生などの操作ができる。車載器とスマホの接続プラットフォームである「SmartDeviceLink」(SDL)に対応し、対応機器に映像や音を出力できる。
トヨタ自動車のカーナビエンジンを搭載し、精度の高いルート案内を行えるという。マップデータは平均1週間で更新、主要道路であれば最短即日で更新するという。マップデータのキャッシュ範囲内であれば、電波が届かなくても利用できる。
LINEの舛田淳取締役CSMOは、「ながらスマホの事故件数が年々増加しているが、音声インタフェースを普及させることで事故削減に貢献したい」と話した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
ユーザーの“信用”を数値化「LINE Score」提供開始 ローンの「貸付利率」をスコアで変動
ユーザーの信用度を数値化する「LINE Score」が始動。数値に応じ、LINE Payでのポイント付与率を上げる他、他社のサービスを安く使えるクーポンも提供。貸付利率が変動するローンサービスも今夏始める。LINE、グループトーク機能を拡張した「OpenChat」発表 友人以外も追加可、トークごとにプロフィール設定可能
LINEアプリのグループトーク機能を拡張した「OpenChat」(オープンチャット)が発表。19年夏に提供予定。LINE、月額240円で「クリエイターズスタンプ」使い放題に
LINEのクリエイターズスタンプが月額240円で使い放題になる「LINEスタンプ プレミアム」が登場。学生には月額120円で提供する。