検索
ニュース

富士通、胸部CT画像から新型コロナ見抜くAI開発へ

富士通と東京品川病院が、AIを活用し、新型コロナウイルス感染症の診断をサポートする技術を共同開発する。感染が疑われる患者の胸部CT画像から肺の陰影の広がり方などを識別し、新型コロナウイルスに感染しているかを判別する。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 富士通と東京品川病院は9月2日、新型コロナウイルス感染症の診断をサポートするAIを共同開発すると発表した。胸部CT画像から肺の異常陰影パターンを検出し、新型コロナウイルスに感染しているかを判別する。画像診断の精度を高めることで、医師の負担軽減と感染の早期発見を目指す。

photo
AIによる画像診断のイメージ

 医師が新型コロナウイルス感染症を診断する際、重要な情報となる肺の異常陰影の広がり方を識別するAI技術を開発する。富士通研究所のAI技術を用いて、東京品川病院が提供する患者の胸部CT画像から異常陰影のパターンを検出する。

 CT画像上で肺を右肺末梢、右肺中枢、左肺中枢、左肺末梢の4つに分割し、各部位の上下方向の陰影分布を可視化。異常陰影のパターンと陰影分布のデータを基に、新型コロナウイルスに感染しているかを判別する仕組み。

 AIを画像診断に活用することで、医師が陰影の立体的な広がりを数百枚の胸部CT画像から目視で確認していた診断時間を短縮するという。問診では新型コロナウイルス感染の可能性が低いと判断された場合でも、胸部CT画像から感染の疑いを検知することで、早期発見にもつながるとしている。

photo
診断までのフロー

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る