検索
ニュース

コミケでキャッシュレス決済は普及するのか? サークル参加した副編集長に現場の様子を語らせたヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?(3/3 ページ)

丸2年ぶりの開催となったコミックマーケット(今回はC99)。コロナ禍以降では初の開催であり、感染予防対策などでデジタル技術が導入された回でもあった。現場の様子をサークル参加した副編集長が語る。

Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

洗練されまくった現金のやりとりに、キャッシュレス決済は勝てるか?

ヤマー 話を戻しますが、これまで現金のやりとりが主流だったコミケでキャッシュレスって今後普及しますかね?

キーチ いやー、現金がやはり主流じゃないですかね、今回の感触からしても。

ヤマー なるほど、なんだかんだ現金が多かった印象ですか?

キーチ まあそもそも従来現金が主流ですし、コミケって現金握りしめて買いに来るところじゃないですか。

ヤマー 小銭準備するのは大変ですけどね(笑)。サークル主もお釣り用意しないといけませんし。

キーチ 一般参加側としては、迅速に買って回れるように100円玉と500円玉と1000円札を多数用意して、常にぴったり出せるようにしておく、みたいな流儀があるじゃないですか。

ヤマー それはありますね。本の値付けもお釣りが出ないように割り切りの良いものが多いですし。

マツ コミケ参加者って、ITリテラシーは一般の人たちより高めだから電子マネーにも理解が深くて利用者がすごく多いんだろうなと勝手に思ってたんですが。

キーチ 逆に言うと、「用意した額」が買う予算でもあったりするので「これを使い切ったら終わりだし、ここ以外からは出さない」と決めている人が複数人いましたね。同人誌即売会って作品との出会いが一期一会なのもあって金銭感覚がぶっ壊れがちなので、上限がないといくらでも買ってしまう恐れがある、的な。

 あとは「買うのにかかる時間」も命なんですよ。お釣りのやりとりなんてやっていたら別サークルの目当ての新刊が売り切れる可能性もあるわけで。

 そういう意味でもキャッシュレスは結構チャレンジング、というか課題を抱えてますね。

ヤマー 要するに、値付けや現金の準備などの流儀が洗練され過ぎてて、キャッシュレスだと逆に時間がかかるってことなんですか?

キーチ 割とそう。

マツ 処理に時間と手間がかかってしまっていては意味がない。そう考えると現金ってすごいよねってなる。

キーチ うちのサークルでもキャッシュレス決済にかかる時間を実験的に計測してましたが、スマートフォン向けゲーム「Fate/Grand Order」でサーヴァント「メリュジーヌ」を描いたCHOCOさんのサークルでも同様の計測をされていたようで。

 「新刊1部をIC読込決済した」条件で集計平均42秒、中央値38秒、最短27秒、最長80秒。カードの抜差し、サイン記入、触れた画面消毒で時間がかかるということをツイートされていました。

ヤマー サイン記入と画面消毒は確かに時間ロスの要因ではあるかもですね。

キーチ サイン記入が発生しないのがSquare Terminalのメリットですな。PINでいけるので。

ヤマー しかも、タッチ決済だとPINもサインも要りませんしね。それでも中央値は21秒なのか。

キーチ まあ受け渡しの時間も込みだからこれくらいになるのはおかしくはないですね。

ヤマー 現金だとどれぐらいなんですかね。

キーチ 現金のときは特に計測してないけど、現金を受け取る、もしくはさらにお釣りを渡すだけだから基本的には現金の方が早いかも。ただ、「買う頒布物が1つだけ」の場合ならキャッシュレスの方が早い可能性はあります。

 新刊2部とか、新刊1部と既刊2部とグッズ1つとか、注文が複雑になるとそれを決済端末に入力する時間がネックになるんです。

ヤマー なるほど。しかもこれ会場のネットワーク環境にも左右されますよね。

キーチ その通り。

ヤマー C99は人数の制限もあったから割と快適だったようですが、人が多いとなると……。

キーチ そういう意味では、ビッグサイトが東京五輪のプレスセンターになっていたもあって会場内では5Gもつながっていましたし、多端末接続が売りの5Gなのだからモバイルネットワーク側の問題はそんなにないかも。むしろターミナルとルーターの接続を無線でやってしまうと干渉が怖いですね。

ヤマー なるほど。モバイルネットワーク側ではなく、Wi-FiやBluetoothの問題の方が今後は大きいかもと。

キーチ うちのサークルは最初はWi-Fiルーターをクレードルに刺して、ターミナルと有線接続で万全を期していましたが、クレードルがモバイルバッテリーを爆速で食った結果、途中から無線接続になりました。今回はそれでも問題は起きませんでしたが。

 全サークルがWi-Fiを飛ばし始めたらさすがに干渉の可能性はありそうですし、そういう意味でも、仮に電子決済がコミケで一定シェアを持つとしても、こういう決済端末よりは、QRコード決済の中でもすでに人々に浸透しているサービスなんじゃないかなあと。

ヤマー スマホで読むなら、今後は多接続前提の5Gにつながっていきますしね。

マツ キャリアはコミケの電波対策をしていたくらい力を入れてたんだから、決済でも同じように力を入れてるのかと思ってました。

キーチ 今回のコミケは、コロナの状況からそもそも本当に実施できるのかどうかというところから読みにくい開催だったので、企業側からはなかなか動きにくかったのではないかと想像しています(館内の広告の数も例年より少なかったです)。

 例えば、d払いやau PAY、PayPayなどキャリア関連のQRコード決済がコミケに対応する未来はありそうですね。

マツ コロナ禍が収まったらそういう状況になるかも、いや、なってほしいですね。

キーチ その意味ではCirclePAYさんの今後の頑張りにかかっているのかも。

ヤマー そういえば、J-Coin Payで支払った人は結局いたんですか?

キーチ ゼロ人です。

ヤマー まさかのゼロ人。銀聯ですら1人いたのに……。

マツ がんばって……。

キーチ 頑張れCirclePAY!



前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る