検索
ニュース

神奈川県、1晩で626件もの緊急速報メール 原因はプログラムのミス

神奈川県で1晩のうちに626件に及ぶ緊急速報メールが配信された件について、神奈川県知事が「委託業者が誤ったプログラムを設定していた」と説明し謝罪した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 神奈川県で1月15日〜16日にかけ、626件に及ぶ緊急速報メールが誤配信された件について、神奈川県の黒岩祐治知事は「委託業者が誤ったプログラムを設定していた」と説明し謝罪した。

photo
黒岩知事の説明ツイート

 オーストラリアの東に位置する島国・トンガ王国で15日に発生した大規模な火山噴火の影響で気象庁は同日、太平洋側全域に津波注意報・警報を発出した。緊急速報メールの件数は、警報が出た鹿児島県で合計112件だったのに対し、注意報だった神奈川県では626件。1地域当たり最大20件が1晩で配信された。

photo
津波警報の発出状況(気象庁の資料より)
photo
緊急速報メールの配信件数(NTTドコモのダッシュボード)

 黒岩知事によると、緊急速報メールの誤配信は配信システムを委託した業者がプログラムを間違えていたことが原因で、すでに修正済みという。

 黒岩知事は「委託業者のミスが原因でも件の責任」として「度重なる深夜の津波注意報の誤送信により、多くの県民の皆さんが眠れない夜を過ごされたと思います。また、受験生の皆さんには大変なご迷惑をおかけしました。ホントに申し訳ございませんでした」と謝罪した。

【訂正:2022年1月19日午後6時50分更新 ※初出時に「エリアメール」としていた部分を「緊急速報メール」に修正しました。エリアメールはNTTドコモの登録商標です】

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る