検索
ニュース

起動しないMac miniをChromebook化して家庭円満に小寺信良のIT大作戦(1/3 ページ)

Windows 11に見捨てられたPCをChromebook化して半年。CloudReadyが正式にChrome OSとなってまた試してみた。今度は起動しないMac miniを再生する。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 2021年7月に、「Windows 11に見捨てられたPCをChromebook化して幸せに」という記事を書いた。当時はさまざまなパソコンで動作できるChromium OSベースのOS「CloudReady」をご紹介したことで、日本でもちょっとだけ認知が上がったものと思われる。

 あのときインストールしたドンキの激安ノートこと「MUGAストイックPC3」は、その後長女のアカウントでもう一度インストールし直して、この春高校を卒業する娘にあげた。

 渡した途端バリバリにタイプして何やら長文を書いていたので、こっちがびっくりした。小学校の頃からChromebookを与えていたものの、高校では全然使ってなかったのだが、使い方は忘れなかったようだ。

 そしてまた最近、古いPCを再生する方法が出てきた。GoogleがWindows PCやMacにインストールできる「Chrome OS Flex」の早期アクセス版(開発者向けのプレビュー版)の提供を開始したのだ

photo
「Chrome OS Flex」の早期アクセス版が公開された

 このCloudReadyも、実は2020年末の時点でGoogleに買収されていたわけで、ある意味正統なChromebook互換OSだった。今回のChrome OS Flexは、そのCloudReadyの後継として登場した。

 実はうちにはまだ古いマシンがある。2014年に購入したMac miniなのだが、しばらく使ってなかったらいつのまにか起動しなくなっていた。Boot CampでWindowsとmacOSのデュアルブートにしてあったのだが、WindowsばかりではなくmacOSも起動しない。いつかちゃんとしたいと思いつつもなかなか時間がとれず、もう4年ぐらい放置状態であった。

photo
Macユーザーにはお馴じみ……にはなりたくない起動不能ダイアログ

 そんなんだったら売っちゃえばいいのでは、と言われるかもしれないが、実はもともとHDDモデルだったものを自分でSSDに装換した、改造機なのである。純正品そのままというわけでもないので、売却には二の足を踏んでいたというわけだ。

 GoogleではChrome OS Flexが動くマシンのリストを公開している。これによれば、AppleのMac miniは「7.1」のみサポートする。7.1とは機種IDと呼ばれるもので、調べてみると2014年のMac miniドンピシャである。せっかくなので、Chrome OS FlexのMac版を試してみることにした。

photo
認証モデルにMac mini 7.1の名前が
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る