検索
連載

話題の「Teams」、読みは「チームス」? 「チームズ」?デキるITビジネスパーソンの常識クイズ(2/2 ページ)

デキるITビジネスパーソンなら誰もが知っている基礎知識をクイズ化。今回は「Microsoft Teams」の読み方。

Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

「Teams」の読みは「チームズ」

 7月21日の障害をきっかけに、米MicrosoftのWeb会議ツール「Microsoft Teams」が話題になっている。一方、Twitterではサービス名の読み方を勘違いしていた、という声もみられる。「チームス」「チームズ」「ティームス」「ティームズ」などで読み方が揺れているようだ。

 日本マイクロソフトが過去に公開した動画などを確認したところ、正しい読みは「チームズ」。間違ったまま覚えているといざというときに恥ずかしい思いをするかもしれない。今のうちに正しい読みを覚えておいた方がいいだろう。ただし「Teams」を英語で発音した場合、一番近いのは「ティームズ」になる。

photo
日本マイクロソフトの説明
前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る