検索
ニュース

ドコモメール、送信ドメイン認証「DMARC」「DKIM」導入 フィッシング防止

「ドコモメール」がセキュリティ強化。送信ドメインによる認証技術「DMARC」「DKIM」を導入した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 NTTドコモは8月23日、「ドコモメール」に、送信ドメインによる認証技術「DMARC」「DKIM」を導入した。なりすましメールなどをより高精度に判別し、フィッシング詐欺による被害などを低減する目的。

画像

 DMARCは、メールヘッダに含まれる送信ドメインを認証する技術。DKIMはDMARCの認証手段だ。これらの技術により、企業の公式アカウントから送信された正規メールと判定できたメールには、公式アカウントマークを表示する。

 ドコモメールは2021年から、送信ドメイン認証技術「SPF」を採用。SPFにより公式アカウントから送信されたメールと判定できた場合に、公式アカウントマークを表示してきた。

 ドコモメールの「迷惑メールおまかせブロック」「詐欺/ウイルスメール拒否」「ドコモメール公式アカウント」機能(それぞれ無料)を通じてユーザーに提供する。各サービスは、新規契約時に自動で適用されている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る