検索
ニュース

米Slack、プレイド従業員のメアドなど別企業に誤送信 2500人分以上の情報が漏えいした可能性

Web接客ツールなどを提供するプレイドが、従業員や取引先2555人分のメールアドレスなどが漏えいした可能性があると発表した。米Slack Technologiesが誤って別の米国企業に送信したという。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 Web接客ツール「KARTE」などを提供するプレイド(東京都中央区)は8月29日、従業員や取引先といった関係者2555人分のメールアドレスなどが漏えいした可能性があると発表した。同社が採用しているコミュニケーションツール「Slack」の提供元である米Slack Technologiesが誤って別の米国企業に共有したという。誤送信した情報はすでに削除済みとしている。

photo
プレイドの発表

 漏えいした可能性があるのは、従業員や取引先といった関係者のメールアドレスに加え、Slack上でのユーザー名、各ユーザーが参加しているチャンネル名など。漏えいした可能性のある情報が悪用された事例は確認していないという。

 事態はSlack Technologiesの報告で発覚した。Slack Technologiesは7月11日、米国企業1社から、Slackのサービスに関する情報提供の依頼を受けた。Slack Technologiesは依頼を受けて資料を作成し、18日にクラウドストレージを介して共有した。

 しかしこの資料に手違いがあった。情報提供を依頼した米国企業の担当者がダウンロード・閲覧したところ、プレイドの情報が含まれていたことから、Slack Technologiesに報告したという。

 指摘を受けたSlack Technologiesは同日、情報提供に使ったクラウドストレージへのアクセスを一時停止。米国企業に対してダウンロードしたファイルの削除を要請した。その後7月27日までに、米国企業がデータを削除し、社内や外部に転送していないことを確認した。

 プレイドには8月9日に事態を報告。22日までに漏えいした可能性がある情報などを資料にまとめて共有したという。プレイドは22日までに監督省庁への報告を完了。25日には、情報が漏えいした可能性のある人にメールで詳細を説明した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る