検索
連載

元ソニー社長率いるIoT企業で働くみんなのデスク環境 経営陣の仕事場はIT企業デスクツアー(3/3 ページ)

IT企業で働く人のデスク環境を写真や本人のコメント付きで紹介。ITエンジニア、デザイナーなどがどんな環境で働いているかチェックする。今回は、元ソニー社長率いるIoT企業・ジャスミーで働く人のデスク周り。

Share
Tweet
LINE
Hatena
しごと発掘ラボ
前のページへ |       

ジャスミーで働くデザイナー・営業の机をチェック

デザイナー・坂本学さんのデスク

本人コメント

役職:デザイナー

 ほとんど趣味の部屋ですが、リモート勤務が中心なので、とても居心地がいいです。仕事に忙殺されて、全然楽器にはさわれていませんが、好きなものに囲まれていると、モチベーションが上がる気がします。

 ビデオ会議時も、機密書類を置いていないので、基本的には背景処理していません。でも、これらの楽器はカメラの画角外なので、今日はちょっとした舞台裏のお披露目です。


UXデザイナー・安冨浩さんのデスク

本人コメント

役職:クリエティブアドバイザー

 兼業をしながらジャスミーのUXデザインを担当しています。写真はモックアップの製作やプロトタイピングを行う作業台で、自ら設計し家具メーカーに製作依頼したものです。下部がストレージになっており、パーツや資料が収められています。椅子以外の事務所家具は基本的に全て自分で設計しています。


営業・長野江理子さんのデスク

本人コメント

所属部署:営業・マーケティングセクション

 ブロックチェーンを活用したセキュリティソリューションである「Jasmy Secure PC」の営業を担当しています。当社のオフィスは明るく広く、完全フリースペースで過ごしやすいため、毎日出社しています。私自身は持ち物がちょっと多いため、動く荷台に荷物を載せてオフィス内を移動し、執務場所を変えながら気分をリフレッシュさせて楽しんでいます。

 奥に映っているような応接風のくつろぎスペースもあるので、その場所で休憩を取ったり、営業の方が社外から戻って来たときにお話したりするのに活用しています。


前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る