検索
レビュー

i:robeシステムの全貌と未来への予感(5/5 ページ)

i:robeはデジカメ「i:robe IR-500」とプリンタ、HDDストレージを組み合わせて利用できる、デジカメだけに止まらず、「システム」として提案されている商品群だ。“Dock&Done!”による「i:robeシステム」の使い勝手を中心に見ていこう。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

IR-500、作例

画像
京都は渉成園にてスーパーマクロモードで撮った苔。VIVIDモードにしたため色鮮やかに撮れた。ただマクロやスーパーマクロではなかなかピントが合わず苦労。自動的にISO140に増感された
画像
画像
京都渉成園にて、同じシーンをプログラムAE(上)とVIVIDモード(下)で撮り比べ。VIVIDモードの方がシャープで、単に彩度やコントラストを上げるのみならず、記憶色ベースの色の調整もされているようだ。色合いに微妙な違いが出た
画像
京都渉成園近くの傘・提灯店。こういうお店も京都ならではである。鮮やかでキレイだが、よく見ると周辺部が歪んでいて画質の低下が見て取れる。青空と電線やアンテナにパープルフリンジが出てしまった
画像
京都風の街並みを撮影。やや露出オーバー目にした上にVIVIDモードのためシャープでコントラストが高くなった分硬めの絵になった
画像
京都は千本えんま堂。VIVIDモードにして撮ったため、青空が非常に爽やかで気持ちいい。こういうカットはVIVIDモードで撮りたいところだ
画像
同じく千本えんま堂にて。屋内なので暗かったためISO125に増感された。ISO感度はオートのみだがこのように細かく増減する。VIVIDモードで撮影。室内でも色はきれいにでてくれた
前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る