膨大なデータの分析や活用が当たり前になっきた現在のビジネスシーンで、生産性を高めるべく業務で導入するデバイスや、その際に利用するサービスの選定基準も従来から大きく変わってきました。 この「プロダクティビティ・ナビ」(略称:プロナビ)では、ビジネスにおける生産性向上のためのデバイスおよびサービス選定に役立つ製品情報やサービス、業界動向、事例などをお届けします。
編集部のイチオシ
買い切り版「Microsoft Office 2021」発売 どうやって買う? どんなライセンスがある?
デルの法人向けPCがシェア拡大できた理由とは? 成果が出た2つの取り組みを執行役員に聞く
ついにカジを切ったDynabookの新モバイルPC「dynabook X83」は何がスゴい? 担当者が決断したワケ
人気記事ランキング
カラー電子ペーパータブレット「BOOX TabUltraC Pro」の出来は最高 値段と実用性のバランスを見いだせるかがポイントか
「Microsoft Copilot」の一般提供スタート 一部で不具合も
2万円超のメカニカルキーボードに張り合える!? コスパに優れるエレコム「Leggeroシリーズ」を試す
ビジネスや公的サービスにもAIエージェントを! Amazonが「Alexa Smart Properties」の提供を開始
ビジネス利用に最適化された生成AI「Amazon Q」登場 月額20ドルから
なぜ高い? 59万円超のフォルダブルPC「ThinkPad X1 Fold 16 Gen 1」の秘密に迫る
「Windows 11 Home」をおトクに「Windows 11 Pro」へアップグレードする方法
AWSが手頃なシンクライアント「Amazon WorkSpaces Thin Client」を提供 見た目は「Fire TV Cube」そっくり 195ドルから
デル、USB Type-C接続のマルチタッチ対応ディスプレイ