検索
レビュー

日本初のXPSノートはけっこう「遊べるっ!」──デル「XPS M1710」(3/4 ページ)

日本では「いたってまじめ」なイメージのデルであるが、米国には「遊び」のデザインを大胆に取り入れた「XPS」シリーズが存在する。今回はようやく日本で登場したパワフルなアメリカンノートPCの実力を見てみよう。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena

モンスターノートにふさわしい3D性能

 Intel Core DuoにGeForce Go 7900シリーズを搭載したXPS M1710のパフォーマンスはいかなるものだろうか。PCMark05と同04、そして3D性能を見るためにFuturemark系から市販ゲームの3Dベンチマークテストを行ってみた。

PCMark05
PCMark5214
CPU5016.0
Memory3229.0
Graphics6260.0
HDD4179.0
HDD - XP Startup7.0
Video Encoding339.6
Image Decompression25.7
WMV Video Playback30.9

PCMark04
PCMark6527
CPU6236.0
Memory4114.0
Graphics10374.0
HDD3975.0
WMV Video Compression85.2
DivX Video Compression82.5

*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***

 BTOでスペックをカスタマイズできるXPS M1710であるが、今回試用した製品はCPUにIntel Core Duo T2600、グラフィックスコアにGeForce Go 7900 GTXを搭載しているだけでなく、メモリにDDR2-667MHz/2Gバイト、HDDに7200rpmの100Gバイトドライブ「HTS721010G9SA00」というモンスタースペックであったため、ほかに比較できる適切な構成のノートPCが存在しない(以前ベンチマークを紹介しているハイエンドノートPCのEndeavor NT9500ProではMOBILITY RADEON X1600を搭載していた)。

 そのため、表として数値を並べるだけになっているが、たとえば3DMark05において1600×1200ドット、4XAA、8XAnisoの条件においてCPUがAthlon FX-57、メモリがPC3200/1Gバイト、GeForce 7900 GT搭載のシステムで3DMark Scoreが4700であったことを考えると、XPS M1710の優れた3Dパフォーマンスをうかがい知ることができるだろう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る