ビジネススタイルをスマートに変えるレッツノート初のデタッチャブル2in1「CF-XZ6」これがタブレットモバイルPCの理想型(3/4 ページ)

» 2017年02月06日 10時00分 公開
[PR/ITmedia]

クラムシェル型ノートPCとまったく同じ生産性を実現

 デタッチャブル2in1の不満点としてよく聞かれるのが、キーボードだ。多くの製品が採用するカバー兼用キーボードは軽量にしやすい一方、ストロークが浅く、キーボード自体の安定感が悪く、打鍵感はどうしても犠牲になる。タイプするたびにたわむなど安定感も悪く、レポートや資料作成の仕事に集中しづらい。

 その点、CF-XZ6のキーボードベースは、軽量にもかかわらず、本格的なキーボードと角度調整可能なヒンジ機構を搭載したクラムシェルスタイルであることがポイントだ。これを装着した際には、クラムシェル型ノートPCとまったく同じ使い勝手を実現する。

キーピッチ19mm/ストローク2mmを確保する本格的なキーボードを採用。クラムシェルタイプのレッツノートと同じ使用感でバリバリと仕事がこなせる。2in1で採用例が多いカバータイプのキーボードとは一線を画す打ちやすさだ。キーボード手前には円形のホイールパッドを装備。円周方向になぞるだけで縦スクロール(時計回り)、横スクロール(反時計回り)ができ、縦長のページはもちろん、横長のページも楽に閲覧できる(工場出荷時は上下スクロールのみ設定)

 横19mm、縦16mmのキーピッチ、キーストローク約2mmという仕様は、クラムシェル型のSZと同じ。キーボード下の剛性も高く、快適なタイピングが可能だ。ヒンジ機構を内蔵するため画面の角度は柔軟に調整でき、最大で125度程度まで開く。

キーボードベースは、ヒンジ機構を搭載するため画面の角度を柔軟に調整でき、最大で125度程度まで開く

 カバー兼キーボードと、CF-XZ6のようなクラムシェルスタイルのキーボードとの違いは使い比べてみればすぐに分かる。

 例えば、発表会やイベント会場などでも、机が用意されていないことがある。ヒザの上に置いて入力するしかないが、CF-XZ6ならば、何も問題なくこなすことができるだろう。カバー兼キーボードでもできないことはないが、人がぶつかってきたり、ちょっとした衝撃でもタブレット部分がキーボードから外れて落下する危険性が高く、入力に集中できない。

 また、小さなテーブルしかないカフェ、飛行機内や電車内。CF-XZ6なら底面の1/3程度のスペースでも奥のほうをちょこんと置くだけでほぼ安定して使える。しかし、カバー兼キーボードの場合はタブレット部を立てるスタンドの奥行きに加えて、カバーキーボードを置くスペースが必要で、こうした小さいテーブルに置いて使うということは実質的に不可能だ。やはりヒザの上で使うか、タブレット部分だけを机に置いて、別途Bluetoothキーボードなどをヒザにおいて使うという使い方になってしまうだろう。

 さらに乱気流や悪路で乗り物が揺れたりしたらどうだろうか。CF-XZ6なら単に揺れて使いにくくなるだけだが、カバー兼キーボードの場合はその揺れで本体側が落下する心配もある。

 つまり、いつでもどこでも、タフな条件下でもバリバリとキーボード入力をしたいなら、クラムシェル型に優るものはない。従来もこうしたクラムシェルスタイルのデタッチャブル2in1がなかったわけではないが、タブレット部との重量バランスを取る必要性もあることから、キーボード側を重くせざるをえず、装着すると、一般的なノートPCよりも重い製品が大半だった。

 こうしたクラムシェルスタイルの使い勝手とカバー兼キーボードタイプ並の軽さを両立している点こそがCF-XZ6の画期的であるゆえんであり、従来のデタッチャブル2in1に対してユーザーが抱いていた不満は、一気に解消できるだろう。

 また、レッツノートでおなじみのホイール機能をタブレットモードでも利用できるように、ソフトウェアで擬似的にホイールパッドを実現した「ホイールパッド・タッチLite」もユニークだ。2in1に求められるポイントをしっかりと押さえ、そのうえでパナソニックらしい特徴も備えたCF-XZ6は、唯一無二のデタッチャブル2in1と言っていい。

ソフトウェアでホイールパッドを実現した「ホイールパッド・タッチLite」。両手でタブレットをもったままスクロールができる

ビジネスに最適な3:2の液晶ディスプレイ

 使い勝手、生産性という意味では、12.0型液晶ディスプレイも見逃せない。中でも表示解像度が2160×1440ピクセルで、アスペクト比が「3:2」である点は特筆できるポイントだ。

液晶ディスプレイの表示解像度は2160×1440ピクセルで、使いやすい「3:2」のアスペクト比がポイントだ。広視野角で斜めからでもくっきり見える。標準でノングレアフィルムを貼っているため、照明がきついオフィスや屋外などでも映り込みにくい

 コンシューマーで一般的な「16:9」のフルHD(1920×1080ピクセル)解像度と比べて縦方向は360ピクセルも多く、多くの情報を表示することができる。Webページや表計算のワークシート、縦位置の社内文書なども相対的に大きく表示でき、とても見やすい。紙(A4サイズは297×210ミリ)に近いアスペクト比でもあり、違和感なく利用できる。

 広視野角液晶なので、画面の視認性が利用姿勢に左右されず、斜めからでもくっきりとした発色できれいに見える。表面はアンチリフレクションフィルムを貼り付けてあるため照明や外光が映り込みにくい。

 斜めからでもきれいに見え、外光の映り込みも少ないことは、営業などで人に見せる時、複数人で画面の情報を共有したい場合などにも有利に働く。同じ企画であっても、覗き込まなければよく見えない画面でプレゼンテーションをするのと、斜めからでもクッキリと良い画質で見える画面でプレゼンテーションするのとでは先方の印象もまったく変わってくる。写真などもきれいに見え、商品やコンテンツに対して良いイメージを与えることができるだろう。

QHDの解像度を持つCF-XZ6の液晶ディスプレイ(画面=左)と、フルHD解像度の液晶ディスプレイ(画面=右)とで同じWebページを表示させた(テキスト/アイコンサイズ設定は125%に統一)。ファーストビューで表示される情報量が圧倒的に多く、縦長のWebページや資料をスムーズに読むことができる

インテル® Core™ i5 プロセッサー搭載



Intel Inside® 圧倒的なパフォーマンスを

パナソニックストアでも好評発売中(jp.store.panasonic.com/pc/


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


提供:パナソニック株式会社
アイティメディア営業企画/制作:ITmedia PC USER 編集部/掲載内容有効期限:2017年3月12日

レッツノート製品情報

第7世代CPU搭載
レッツノート初のデタッチャブル2in1
12.0型 QHD液晶

第7世代CPU搭載
タフボディはそのままで、超軽量なハイブリッド・モバイル
10.1型 WUXGA液晶

第7世代CPU搭載
長時間駆動、高速のクリエイティブモバイル
12.1型 WUXGA液晶

第7世代CPU搭載
持ち運べる大画面モバイル
長時間駆動で超軽量な高性能モデル
14.0型 フルHD液晶