検索
2019年2月28日の記事
連載

Oculus Go向けのVR会議システム「桜花広場」はどのように生まれたのか。VR会議システムの可能性と、その難しさはどこにあるのか。開発者の桜花一門氏に聞く。

西田宗千佳,ITmedia
連載

PCやスマホの周辺製品に不具合が発覚した場合、ユーザーからは「あのメーカーは信頼できる」「信頼できない」などと、製品の評価をメーカーそのものの評価へと繰り上げる傾向がよく見られる。しかし周辺機器の場合、こうした考え方はやや短絡的で、逆に選択肢の幅を狭めてしまう危険がある。

牧ノブユキ,ITmedia
2019年2月27日の記事
2019年2月26日の記事
ニュース

ThinkPadの主力モデル「ThinkPad T」「ThinkPad X」両シリーズに、2019年モデルが登場。全モデルで「顔認証」と「カメラぶた」が両立できるようになった他、多くのモデルで電子プライバシーフィルターを搭載可能に。UEFI BIOSもユーザーインタフェースを刷新し使いやすくなった。【訂正】

井上翔,ITmedia
2019年2月25日の記事
2019年2月24日の記事
ニュース

 レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」を運営するD4エンタープライズは2月22日、「SORCERIAN COMPLETE(Windows 10対応版)」を発売した。価格は9801円(税別)。

田中宏昌,ITmedia
2019年2月23日の記事
2019年2月22日の記事
コラム

Intelの超小型PC「NUC」を手に入れたとあるユーザーが、ほぼ5年ぶりにPCを自作。今回は完成したNUCを使ってNVMe SSDの最新モデルをチェックしてみました。

田中宏昌,ITmedia
2019年2月21日の記事
2019年2月20日の記事
コラム

Intelの超小型PC「NUC」を手に入れたとあるユーザーが、ほぼ5年ぶりにPCを自作。すっかりさび付いていた“自作魂”に火をつけたものとは何だったのでしょうか。

田中宏昌,ITmedia
2019年2月19日の記事
ニュース

GPD Technologyの超小型ノートPC「GPD Pocket2」の下位モデル「GPD Pocket2 Amber Black」にバリエーションモデルが追加される。具体的には、メモリが4GBから8GBに増加した。

田中宏昌,ITmedia
2019年2月18日の記事
コラム

Intelの超小型PC「NUC」を手に入れたとあるユーザーが、ほぼ5年ぶりにPCを自作。すっかりさび付いていた“自作魂”に火をつけたものとは何だったのでしょうか。

田中宏昌(撮影:矢野渉),ITmedia
2019年2月17日の記事
連載

スマートスピーカーやその関連デバイスについて、試行錯誤を繰り返しつつ、機能をバリバリ使えるようになる(予定)までの過程を、時系列でお届けする本連載。今回は画面付きEchoでの利用を前提に作られた、映像つきの環境音スキルを試してみた。

山口真弘,ITmedia
コラム

AmazonがメッシュWi-Fiルーターのメーカーであるeeroを買収しました。この買収でAmazon Echoとスマート製品の連携がよりスムーズになることが期待できる一方、データの扱いについては気になるところもあります。

佐藤由紀子,ITmedia
2019年2月16日の記事
ニュース

オリオスペックが2月16日限定で決算セールを開催。ADATA製SSDの修理上がり品やQNAP NASキット、BTC型番のマザーやPCIe延長アダプターなどのマイニング系パーツなどが放出されている。

古田雄介,ITmedia
2019年2月15日の記事
連載

2月24日(欧州時間)にスペイン・バルセロナの「MWC 2019」において、Microsoftがプレスイベントを開催する。当日発表されるであろう次期「HoloLens」と思われるティーザー動画が公開された。

鈴木淳也(Junya Suzuki),ITmedia
2019年2月14日の記事
ニュース

日本円にして約1億1000万円の賞金を分け合う映像コンテンスト「HERO7 Black Million Dollar Challenge」。日本からは3人のクリエイターが選ばれました。カッコイイ映像を撮るコツは?

らいら,ITmedia
2019年2月13日の記事
ニュース

レノボ・ジャパンがオンライン会議システム「ThinkSmart Hub 700」を発表、3月より販売を開始する。価格は税別39万8000円となっており、2年目以降にフル機能を使う場合は「ThinkSmart as a サービス利用権」の購入が別途必要となる。

田中宏昌,ITmedia
2019年2月12日の記事
2019年2月10日の記事
連載

最近はノートPCやディスプレイ、HDD、メモリカードなど、PC周辺機器においても「Amazon.co.jp限定」の製品は増えつつある。オリジナルの製品と仕様がほぼ変わらないこうした製品が増えるのはなぜか。メーカー、そしてユーザーにはどんなメリットがあるのだろうか。

牧ノブユキ,ITmedia
2019年2月9日の記事
ニュース

連休始めに降雪が予想されるアキバだが、3連休ということもあってフルHD液晶の他、特価製品が豊富にそろう。ある意味狙い目という声も。

古田雄介,ITmedia
2019年2月8日の記事
連載

スマートスピーカーやその関連デバイスについて、試行錯誤を繰り返しつつ、機能をバリバリ使えるようになる(予定)までの過程を、時系列でお届けする本連載。今回は環境音を再生できるスピーカー一体型の専用デバイスが、Alexaの環境音スキルとどのような違いがあるかを調べてみた。

山口真弘,ITmedia
2019年2月7日の記事
連載

平成のガジェットを振り返る連載「30年に渡る“平成のツワモノ”に光を当てる」の第3回は、カシオ計算機のハンドヘルドPC「CASSIOPEIA A-50/51」を見ていきます。

田中宏昌,ITmedia
2019年2月6日の記事
連載

スマートスピーカーやその関連デバイスについて、試行錯誤を繰り返しつつ、機能をバリバリ使えるようになる(予定)までの過程を、時系列でお届けする本連載。今回はスマートスピーカーからの操作にも対応したTaoTronicsの超音波加湿器「TT-AH023」を紹介する。

山口真弘,ITmedia
2019年2月5日の記事
連載

Microsoftが、矢継ぎ早に小売業界のビックネームと提携や協業を展開している。その理由を全米小売協会(Naitonal Retail Federation)の年次イベントから読み解いてみよう。

鈴木淳也(Junya Suzuki),ITmedia
2019年2月4日の記事
2019年2月3日の記事
2019年2月2日の記事
連載

4月には一般公開が始まると予想されるWindows 10の次期大型アップデート「19H1」だが、速くも“次々期”に提供されるバージョン「19H2」が間もなく姿を現すようだ。

鈴木淳也(Junya Suzuki),ITmedia
2019年2月1日の記事
ページトップに戻る