検索
2022年2月28日の記事
ニュース

Lenovoが、8月に新型モバイルディスプレイを発売する。USB Type-C(DisplayPort Alternate Mode)接続の14型ディスプレイとしては初めてアスペクト比16:10の液晶パネルを採用したことが特徴で、USB PD電源のパススルー給電など既存製品のメリットはしっかりと継承している。

井上翔,ITmedia
ニュース

DDR5メモリの供給が落ち着いた一方で、売れ筋のCore i5やDDR4-3200メモリの品薄を不安視するコメントが聞こえてくるようになった。

古田雄介,ITmedia
2022年2月27日の記事
2022年2月26日の記事
ニュース

1カ月前に販売解禁となり、最近は売れ行きが落ち着いていたGeForce RTX 3050搭載グラフィックスカードだが、今週末に再び注目株が登場した。既に取り合いの様相を示している。

古田雄介,ITmedia
2022年2月25日の記事
2022年2月24日の記事
連載

スマートスピーカーやその関連デバイスについて、試行錯誤を繰り返しつつ、機能をバリバリ使えるようになる(予定)までの過程を、時系列でお届けする本連載。今回はPhilipsのスマート照明「Hue」のオプション製品であるディマースイッチとスマートボタンを比較した。

山口真弘,ITmedia
ニュース

日本HPが「OMEN(オーメン)」「Victus(ヴィクタス)」ブランドのゲーミングデスクトップPCの新モデルを投入する。Intel CPUを搭載するモデルは最新の第12世代Coreプロセッサを採用した処理能力重視の構成で、AMDのCPU/APUを搭載する構成はコストパフォーマンス重視の構成となっている。

トライアングル 井上翔,ITmedia
ニュース

ハイエンド向けから先行展開が始まったモバイル向け第12世代Coreプロセッサ。いよいよメインストリームを担う「Pプロセッサ(28W)」と「Uプロセッサ(9W/15W)」を搭載するノートPCの展開が始まる。それに先立ってIntelが実施した説明会をもとに、製品概要を改めて解説する。

井上翔,ITmedia
2022年2月23日の記事
2022年2月22日の記事
2022年2月21日の記事
レビュー

ワークアウト中やビデオ会議などで、長時間使えるイヤフォンやヘッドフォンはないものだろうか。Shokzの骨伝導イヤフォン「OpenRun Pro」は、新世代のチップも採用することで音質を大幅に改善させているという。早速、実機を使ってみた。

渡辺まりか,ITmedia
2022年2月19日の記事
2022年2月18日の記事
ニュース

AMDが、CES 2022で披露したモバイル向けRyzen 6000シリーズプロセッサの詳細を解説するイベントを2度に渡って開催した。競合のIntelが製品の競争力の面で復活しつつある中、弱点を徹底的につぶした上で強みをより強化することで再び優位性をアピールできるAPU(GPU統合型CPU)に仕上がった。【訂正】

井上翔,ITmedia
2022年2月17日の記事
ニュース

ヤマダホールディングスとアマゾンジャパンが協業し、船井電機製の「Fire TVスマートテレビ」を販売することになった。ある意味で「水と油」とも思える両者だが、どのような背景で協業することになったのだろうか。発表会の模様をお伝えする。

トライアングル,ITmedia
ニュース

アマゾンジャパンとヤマダホールディングスが連携し、船井電機製の「FireTVスマートテレビ」を国内で展開することになった。2月17日からAmazon.co.jp上のヤマダデンキ公式ストアで予約販売を開始し、3月5日から出荷と店舗での販売が順次始まる予定だ。

井上翔,ITmedia
2022年2月16日の記事
ニュース

Chromebook/Chromebox以外でChrome OSを使う手段として、Googleが開発会社ごと買収した「CloudReady」を「Chrome OS Flex」に一新して提供することになった。現時点では開発者向けの「早期アクセス版」という扱いで、特設サイトで申し込めば誰でも試用できるようになっている。

井上翔,ITmedia
2022年2月15日の記事
2022年2月14日の記事
ニュース

NVIDIAのプロ向けグラフィックスカード「NVIDIA RTX A4500」を搭載したカードが週末に売り出された。同時に「NVIDIA T1000」搭載カードも出回っている。

古田雄介,ITmedia
2022年2月12日の記事
コラム

エントリークラスの独立(外部)GPUだけでなく最新のゲーム機にも広がってきた「リアルタイムレイトレーシング(RT)」への対応。リアルタイムはともかく、「レイトレーシング」とは一体何なのか? 簡単に解説する。

西川善司,ITmedia
2022年2月11日の記事
2022年2月10日の記事
レビュー

TP-LinkのWi-Fi 6(IEEE 802.11ax)対応メッシュWi-Fiルーター「Deco Voice X20」は、Amazon Alexa対応のスマートスピーカー機能を統合していることが特徴だ。メッシュWi-Fiルーターにスマートスピーカーが統合されると、どのようなメリットがあるのだろうか。実際に試してみよう。

瓜生聖,ITmedia
2022年2月9日の記事
2022年2月8日の記事
2022年2月7日の記事
ニュース

第12世代Core iの最上位シリーズに“末尾K”なしのラインアップが加わった。その他、約47gの軽量マウス「TUF Gaming M4 Air」や、Fnatic Gearの65%キーボードも店頭に並んだ。

古田雄介,ITmedia
2022年2月5日の記事
2022年2月4日の記事
ニュース

NECパーソナルコンピュータ(NECPC)が製造し、NECが販売している学習用端末において製造過程における不備に起因する発煙/熱損(熱による破損)事象が確認された。これを受けて、両社では製造ラインを共有する学習用端末5機種と、学習用端末をベースに開発されたコンシューマー向けモデルの無料点検を実施することになった。

井上翔,ITmedia
2022年2月3日の記事
連載

2021年のWindowsに関する重要トピックとなるはずだった「Sun Valley」と「One Outlook(Project Monarch)」だが、当初の予測から異なる事態になった。それらの現状とWindows 11の位置付けを考える。

鈴木淳也(Junya Suzuki),ITmedia
2022年2月2日の記事
ニュース

米iRobotのロボット掃除機「ルンバ(Roomba)」の新モデルが日本でも登場する。本体に搭載した広角カメラによって障害物をより効率的に避けられるようになった他、クリーンベース(ゴミ収集機)付きモデルではベースのデザインを横長とすることで、外観をスッキリとさせている。

トライアングル,ITmedia
2022年2月1日の記事
ニュース

NECパーソナルコンピュータの液晶一体型デスクトップPCが、デザインを一新する。使い勝手を向上すべく、「原点回帰」として大きなスタンドで本体を支える構造に変更された他、Ryzenプロセッサを採用したことが大きな特徴だ。

井上翔,ITmedia
連載

発表当初からの機能を実装できないまま提供されたWindows 11だが、これまでとは違うパターンで続々と新機能が提供されつつある。大型アップデートとの関係やWindows 11の開発方針を考察してみよう。

鈴木淳也(Junya Suzuki),ITmedia
ページトップに戻る