検索
ニュース

「着せかえグラボ」「スマホもバックアップできるSSD」など見どころたくさん 日本上陸を期待したいPCアクセサリーを一挙にチェック!COMPUTEX TAIPEI 2023(1/2 ページ)

6月2日に閉幕した「COMPUTEX TAIPEI 2023」は、久しぶりのリアル開催ということもあって多くの来場客を集めた。この記事では、筆者が個人的に気になった展示をかいつまんで紹介していく。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 台湾・台北で久しぶりにリアル開催された「COMPUTEX TAIPEI 2023」が、6月2日に閉幕した。最終日まで、会場は多くの人であふれかえり、やはり「リアル開催」には意味があるのだなと再確認できた。

 この記事では、筆者が回った中で気になった企業ブースを紹介していこうと思う。

Palit:パネルをユーザーが変更できるグラボに注目

 Palit Microsystemsは、台湾を拠点にするグラフィックスカードのメーカーだ。同社製のグラフィックスカードは、日本ではサードウェーブのPCショップ「ドスパラ」が独占販売している。

 今回のCOMPUTEXにおいて、同社はGeForce RTX 40シリーズを搭載するグラフィックスカードを一堂に並べて展示していた。

Palitブース
COMPUTEX TAIPEI 2023のPalitブース

 ブース展示されていたカードのブランドは「GameRock」「GamingPro」「Dual」「JetStream」「StormX」の5つだが、同社的にはそれぞれの役割は以下の通りだという。

  • GameRock:熱狂的なゲーマー(エンスージアスト)向け
  • GamingPro:ハードコアゲーマー
  • JetStream:ゲーマーズチョイス(メインストリーム)
  • Dual:ゲーマーとクリエイター
  • StormX:小型PCユーザー向け
展示されていたカード
展示されていたグラフィックスカードたち
GameRockシリーズ
RGBライティング対応のGameRockシリーズはこのように光る

 なおGamingPro/Dualシリーズの製品は、トップカバーを3Dプリンタで自作できる「Maker」という仕組みに対応している。元になるデータはWebサイトで公開されているので、3Dプリンタさえ持っていればカードを自分好みのデザインに変更可能だ。

Maker
Markerを使えば、このようにユニークなデザインのカバーを作れる
Maker
3Dプリンタの生成できるパーツのサイズを考慮して、このように2分割されたトップカバーを作ることも可能だ

なぜ日本ではドスパラ独占?

 先ほども述べた通り、Palitのグラフィックスカードは日本ではドスパラの独占販売となっている。PC USERの読者の中には「え、そんなメーカーあったのか……」と思った人もいるはずだ。

 なぜ、Palitのグラフィックスカードはドスパラ独占なのか――会場にいたマーケティング担当者に聞いてみたところ、「製品を多く販売してくれるサードウェーブはよきパートナーとして満足しており、この5年間の関係はとてもよいものになっている」とコメントした。

 両社の信頼関係が、日本での独占取り扱いにつながっているのだろう。

QNAP:Ryzen 7 7700搭載のパワフルなNASを展示!

 QNAPはCOMPUTEX TAIPEI 2023の会場にデモブースを設置し、新製品を含むさまざまなNASを展示していた。

Ryzen 7 7700搭載のオールフラッシュNAS

 個人的な目玉は、Ryzen 7 7700(3.8GHz〜5.3GHz/8コア16スレッド)を搭載する法人向けの新型NAS「TS-h3077AFU」だ。

 QNAP製品に詳しい人は察しが付くかもしれないが、このモデルはオールフラッシュモデルという位置付けで、最大で30基の2.5インチSerial ATA SSDを搭載できる。本体には10GBASE-Tポート×2、2.5GBASE-Tポート×2を搭載している他、PCI Express 4.0スロット×3にネットワークカードを装着すれば、25Gbpsイーサネットにも対応できる。QNAPとしては初めて、PCI Express 5.0対応の内蔵M.2ストレージスロットも備えている。

 なお、このモデルの兄弟機として、3.5インチHDDにも対応する12ベイモデル「TS-h1277AXU-RP」と16ベイモデル「TS-h1677AXU-RP」も登場する予定だ。

QNAP
TS-h3077AFU(下)と16ベイ仕様で3.5インチSATA HDDが装着できるTS-h1677AXU-RP(上)

Thunderbolt 4ポート搭載のオールフラッシュNASも

 もう1つの注目製品が、法人向けオールフラッシュ5ベイNAS「TBS-574TX」だ。このモデルはQNAP NASとしては初めてE1.S SSDに対応したことが特徴で(M.2 SSDも搭載可能)、高速なデータのやりとりを行うためにThunderbolt 4ポートも備えている。CPUは第12世代Core i3プロセッサ(8コア12スレッド/最大4.2GHz)で、メモリは8GBを備える。

TBS-574TX
Thunderbolt 4接続に対応する「TBS-574TX」
TBS-574TX
ドライブベイにはE1.S規格またはM.2規格のNVMe SSDを装着できる

NASで監視カメラを駆動

 会場では、「AI画像認識」や「スマート監視」に特化した設計の法人向け6ベイNAS「TS-AI642」を使った監視カメラソリューションも展示されていた。

 TS-AI642はAIプロセッサ(NPU)を搭載するArmベースの8コアSoCを搭載しており、NPUによって高速なAI処理を行えることが特徴だ。4K出力対応のHDMI端子×2と2.5GBASE-Tポートを標準で搭載しており、PCI Express 3.0スロットにネットワークカードを装着すれば10Gbpsイーサネットにも対応できる。

TS-AI642
TS-AI642を使って構築されたAI監視カメラソリューション
TS-AI642
TS-AI642は、ネットワークカメラと組み合わせてAI画像認識やスマート監視を行う用途に特化したNASである。NPU搭載のSoCを利用することで、想定用途では高いパフォーマンスを発揮する
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る