仮想GPUはぜいたく品? それでも必要な仮想デスクトップユーザーとはIT部門は仮想GPUを検討すべきか

仮想GPU(vGPU)の有用性をめぐる議論は終わった。今問題となっているのは、GPUの仮想化がそのコストに見合うのか、そしてこうした手法を必要とするのはどんなユーザーなのかということだ。

2016年03月23日 15時00分 公開
[Alastair CookeTechTarget]
vGPUを解説したNVIDIAのWebサイト《クリックで拡大》

 ほとんどのユーザーは今のところ、仮想GPU(vGPU)のパワーによって仮想デスクトップのパフォーマンスを高める必要はない。それはぜいたくだからだ。だが企業が新しいOSやアプリケーションに移行するのに伴い、vGPUが必要となってくる。

 数年前から企業のIT部門は、ハードウェアベースの高速グラフィックス機能を仮想マシン(VM)に追加できるようになった。これによって、仮想デスクトップは物理PCに匹敵するパフォーマンスでグラフィックスアプリケーションを動作できる。vGPUはクライアント端末ではなく、サーバの物理GPUカード上で動作し、IT部門はvGPUをユーザーに分配することによって、高いパフォーマンスのVDI(仮想デスクトップインフラ)を提供できる。

ITmedia マーケティング新着記事

news083.jpg

生成AIで美容業界の未来を創造 エスティ ローダーとマイクロソフトがAIイノベーションラボを設立
両社は消費者とのつながりを強化し、より迅速かつ効果的な市場投入を実現することを目的...

news014.png

ドメイン変更によるSEOへの影響とは? メリットとリスクおよび失敗しない手順
ドメインはWebサイトの現住所を表し、それ自体がWebサイトの看板の役割も果たします。今...

news054.jpg

「Threads」が月間アクティブユーザー1億5000万人を突破 今後Xを追い抜くための最善策は?
Metaはイーロン・マスク氏率いるTwitter(当時)の対抗馬として2023年7月にリリースした...