ADSL完全導入ガイド(5/6)
ADSLの申込みから開通まで

 ADSLの申し込み方法は,事業者の形態により変わってくる。

独自サービス事業者
-

インターネット接続まで含めたサービス。申込みはADSL事業者にだけ行えば良い。

事業者データ
東京めたりっく通信 メニューの詳細を見る
大阪めたりっく通信 メニューの詳細を見る
名古屋めたりっく通信 メニューの詳細を見る
Yahoo! BB メニューの詳細を見る

ホールセール事業者
-

 ユーザーからプロバイダまでの接続をサービスしており,最終的なインターネットへの接続はプロバイダに任せている。プロバイダと提携している形になり,申込みはプロバイダから行う。

事業者データ
イー・アクセス メニューの詳細を見る
アッカ・ネットワークス メニューの詳細を見る

フレッツ・ADSL
-

 NTT地域会社が提供するサービス。申込みはNTT地域会社と,フレッツ・ADSLに対応したプロバイダの両方に行う。まずNTT地域会社に申込み,ADSLが利用できる事を確認してからプロバイダへの申込みを行うのが通常の手順だ。

事業者データ
フレッツ・ADSL(NTT東日本) メニューの詳細を見る
フレッツ・ADSL(NTT東日本) メニューの詳細を見る

 申込み以降の流れは大差ない。いずれの事業者を選択しても,まず,NTTで机上調査(電話局とユーザー間のメタル線の距離,光ファイバー化されていないかなど)が行われ,ADSL利用可否の連絡が来る。利用可能ならば工事予定日が決定し,工事予定日までに必要な書類や機材が届く(宅内工事を自分で行う場合)。

 宅内工事を自分で行う場合,NTT地域会社から工事日に接続可能の連絡があるので,ADSLモデムなどを接続する。事前に届いている書類などを参考にしてPCの設定を行い,インターネットに接続できればADSLの導入終了だ。

 宅内工事を業者に頼んだ場合,ADSLモデムの設置と開通確認までは行ってもらえる。後は自分のPCとADSLモデムを接続すれば導入終了だ。

 なお,申し込みから開通までに要する時間は,ADSL事業者や地域で異なる。また,同じ事業者,ほぼ同じ地域であっても,開通までの期間が異なる場合もあるので注意が必要だ。これは電話局側にADSL用のユーザー数に応じた設備が必要なためで,この設備に空きがなくなってしまうと,次の設備が準備できるまで待たされることになる。申込みから1〜2週間で開通することもあるし,数カ月要する場合もあるようだ。どの地域だから,どの事業者だからと特定することはできない。

ISDNユーザーの注意点

 現在,ISDN回線を利用するユーザーがADSLを利用する場合,基本的にはISDN回線からアナログ回線に契約を変更し,その後で工事を行うことになる。

 フレッツ・ADSLの場合,ADSLの工事と同時にISDN回線からアナログ回線に切換えることが可能なようだが,フレッツ・ADSL以外ではADSLの工事日数日前にアナログ回線への切換えが行われるのが通常。従って,アナログ回線の切換えからADSLの工事日までは,モデムでしかインターネットへの接続ができなくなる場合もあるので注意が必要だ。

 またISDN回線からアナログ回線への切換えで電話番号が変更になる場合もある。NTTでは全ISDN回線の20%程度がこれに相当するとしているが,電話番号が変わってしまうと困る人もいるだろう。

 電話番号を変更したくない場合,ADSL専用にメタル線を引き込む「タイプ2」と呼ばれる方法もある。ISDN回線に加え,もう1本メタル線を引き込む必要があるが,これは集合住宅などでも対応できることが多い。最近のマンションなどでは,1戸につき2本程度,最初からメタル線が引き込まれている場合が多いので,この場合は工事も小規模で済む。

 ただし,タイプ2の場合,月額利用料金が高くなる。1本のメタル線を通話用と兼用する場合に比べると月々1650円高くなり,おおよそアナログ電話回線の1契約分だ。もっとも,電話回線を契約する場合の施設設置負担金7万2000円が不要になるので,アナログ電話回線をもう1本契約するよりは安上がりだ。

Prev 5/6 next

[坪山博貴,ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


モバイルショップ

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!