エンタープライズ:特集 2003/07/18 11:58:00 更新
C Magazine

[C Magazine連載]プログラムのレシピ(第1回)
デスクトップメモを作る (1/9)

プログラミングは楽しいものですが、最初はなかなか難しいものです。入門書で言語を学んでいざプログラミングにとりかかっても、いきなり思ったとおりのプログラムが作れるとは限りません。そこで本連載では、さまざまなプログラムの作成を通じて実践的なプログラミングのノウハウをお届けします。第1回目は、予定の管理に便利な「デスクトップメモ」を作ります。
C MAGAZINE 2002年9月号より転載

●連載のはじめに

 プログラミングは本当に楽しいホビーです。でも最初のうちは覚えることが多く、ツールもまだ手になじんでいないので、いろいろと苦労することもあります。

 でもここで「なんだかプログラミングは難しいや……」とあきらめてしまったら、実にもったいないですよ! プログラミングでわからないことの大半は、「難しい」のではなくて「たまたま知らない」だけなのです。ちょっとしたヒントと実例さえあれば、たいていの問題は解決できます。

 そういった実践的な知識や、プログラミングを楽しむためのコツをお届けするのが、この連載の目的です。連載で作成するのは、どれもふだん目にすることが多いプログラムばかり。先月号(2002年8月号)の特集で取り上げた「グラフィックエディタ」から始まって、「テキストエディタ」「メールソフト」「デスクトップアクセサリ」など、実用的なプログラムを毎回作っていきます。

 第1回目の題材は「デスクトップメモ」です。これはFig.1のようにデスクトップ上に置ける小さなメモで、ちょっとしたメモ書きや予定の管理に役立ちます。

Fig.1
Fig.1 デスクトップメモ

 この連載では、開発環境としてC++Builder(Ver. 6.0)を使います。とはいえアルゴリズムなどはできるだけ一般的に解説し、Win32 APIなどを使う場合のヒントもつけます。C++Builder以外の開発環境をお使いの方にも役立つ内容かと思います。

 なお先月号の特集では、ホビープログラミングを楽しむための極意や、プログラミングの一般的な手順なども詳しく解説しました。先月号をお持ちでしたら、まずそちらの特集からお読みいただくと、連載をより楽しんでいただけるかと思います。

デスクトップメモって?
 みなさんは予定をどうやって管理してますか? 私は大ざっぱな性格のためか、予定の管理がどちらかというと苦手です。用事を忘れないようにメモを書くのですが、そのメモをどこかになくしてすっかり忘れる始末……。そこで、仕事の締め切り(や遊びの計画)のように大事な予定は、PCを使ってメモ書きすることにしました。

 PCで予定を管理するときには、メモ書きや予定管理専用のツールを使うと便利です。デスクトップに付箋(ふせん)ふうのメモをペタペタと貼れるツールや、カレンダーと連携して予定を通知してくれるツールなどがあります。

 今回作成するデスクトップメモも、こういったツールの一種です。

[C Magazine連載]プログラムのレシピ(第1回)
(1)連載のはじめに
(2)どんな機能を作るか
(3)作成のポイント
(4)タスクトレイの操作
(5)メモの作成と表示
(6)メモデータの保存と読み込み
(7)タブ画像の選択
(8)日程管理機能
(9)まとめ
・実行ファイル/リソース一式(.lzh形式/1.32MB)
・リスト(.lzh形式/5.45KB)

関連リンク
▼C MAGAZINE
▼定期購読のご案内
▼バックナンバー一覧
▼バックナンバー販売協力店
▼ひぐぺん工房
▼「デスクトップマスコットを作ろう」紹介ページ
▼「デスクトップマスコットを作ろう」著者ページ

      | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 | 次のページ

[松浦健一郎(ひぐぺん工房),C MAGAZINE]