扉イメージ

 NTドメインからActive Directoryドメインに移行する場合,マイクロソフトの提唱している手順に従うとすれば,まずNTドメインのPDCにWindows 2000 Serverを導入し,Active Directoryドメインへとアップグレードすることになる。その後,BDCをActive Directoryのドメインコントローラにアップグレードし,順次ドメインの統廃合を進めて,最終的にActive Directoryのネイティブモードに移行する(ドメインの規模によっては,先にネイティブモードに移行したあと,ドメインの統廃合を進める)。

 しかし現実的には,いきなりPDCをアップグレードすることは難しいだろう。むしろ,NTドメインのクライアントやメンバサーバーとしてWindows 2000を導入し,安定性や互換性を評価しながら,緩やかにActive Directoryドメインへと移行してゆくことが多いと思われる。

 とはいえ,最終的にNTドメインをActive Directoryドメインに移行させてゆくことは,おそらく間違いない。そのタイミングが,早いか,遅いかの違いだけである。そこで今回から数回にわたって,NTドメインからActive Directoryドメインへの移行について解説してゆく。初回である今回は,概要編と題して,Active Directoryドメインでの主な変更点や,実際の移行手順の概念を紹介する。次回以降では,より実践的な移行手順を紹介する予定である。

(横山哲也)

【前編】

Deployment of AD 1...
Active Directoryドメインへの移行

Active Directoryの下位互換性
混在モードとネイティブモード

Deployment of AD 2...
NTドメインの再設計

方針と目標の設定
要求条件の明確化
コンポーネントの明確化
パイロットシステムでの検証
ディレクトリの論理設計
ディレクトリの物理設計
セキュリティ設計
ディレクトリの実装

 

【後編】
Deployment of AD−Part1 nextpg.gif