News 2003年6月23日 11:50 PM 更新

News Weekly Access Top10(2003年6月15日−2003年6月21日)
隊長機というならば「1個大隊」そろえましょう

ルーポの巨大ロボットPC「ケース」桜花。最初「冗談でしょ」と思っていたが、本当に完成したばかりか段ボールで作ってしまったとは。実物を見たときには、さすがに……。

News Weekly Top10 6月15日〜6月21日
1位 不快なパソコンにはレッドカードを
2位 ガーラ、「2ちゃんねる」情報の商用利用許諾を取得
3位 ついにベールを脱いだ巨大ロボットPC「桜花」
4位 Microsoft、Mac用IEの開発を停止
5位 HPの手違いでAthlon 64の仕様明らかに
6位 「MSのアンチウイルスソフト参入」を疑う理由
7位 Mastering Studioに“堕ちてゆく”30男の1週間
8位 次世代Xboxは「2006年リリース」とバルマー氏
9位 「電話、必ずつながります」――NECが追求する“サポートの品質”
10位 ウホッ、ネトラン激レアカードが売ってるよ!

 先週のアクセストップは本田雅一氏による「不快なパソコンにはレッドカードを」。パフォーマンスではなく、生活環境を阻害しないPCが必要とされている、ホームユースPCの現状を述べた本田氏の経験に基づくコラムが、多くの読者の参考になったようだ。

 2位には、掲載されればPVがぐんと伸びる「2ちゃんねる」話。そして、3位にランクインしたのがルーポの巨大ロボットPC「ケース」桜花の記事。最初「冗談でしょ」と思っていた巨大ロボットだったが、本当に完成したばかりか、段ボールで作ってしまったとは。実物を見たときには、さすがに

「たまげてしまいました」(記者談)

 で、「桜花」の頭に取り付けられた「角」。これがずいぶんと長いおかげで、なんとなく鳥っぽく見えてしまうのだが、とにかくこれを含めた身長が200センチ。最初発表されていた身長が150センチ程度だったので、「200センチにするために無理やり取り付けた」とも思えなくない。

 それはさておき、ルーポのWebサイトによると「隊長機ならではの角!」ということなので、どうやら、隊長機でないと角を付けてはいけないようだ。

 隊長機というならば、当然、列機が必要なはず。所属1名の隊長機なんて、高齢化が進む自衛隊でも許されない話。となると、角を付けるためには1部隊分の「桜花」をそろえてあげるのが「ツウ」というもの。

 果たしてロボットの部隊単位はどのくらいの規模だろうか。よく、例として使われるのが「ガンダム」ワールド。最小戦術単位は「小隊」になるが、ジオン公国における小隊は3機編成。小隊長ということであれば、桜花を3セット購入してようやく1機に指揮官徽章である「角」を取り付けることが許される。

 でも「角を付けた隊長機」と言えば「シャア少佐」。少佐クラスが指揮官となると、当然小隊編成では間に合わない。ものの本によると、ジオン軍は5個小隊で大隊となるそうな。大隊クラスの指揮官にようやく少佐中佐クラス(もしくは古参大尉)が任命されるようなので、もしあなたがすでに「桜花」を真っ赤に染めてしまったのならば、急いで1個大隊の定数を満たすために、残り14体の「桜花」を購入しなければならない。

 もっとも、このあたり諸説があって、一説によると4機で1個小隊、4個小隊で1個中隊、4個中隊で1個大隊の総勢64体にもおよぶ大所帯編成や、4個小隊で1個MS中隊、2個MS中隊+支援2個中隊で1個独立大隊という、なかなかマニアックな編成もあるようだ。

 このようなMS=戦車ととらえた陸軍的編成とは別に、MS=パイロット1名という空軍的編成もあって、この場合、少佐は中隊規模、つまり、小隊=4機編成、4個小隊=1個中隊という、16体規模の指揮官になる。

 ちなみに、完成品購入費用は、1個大隊定数分が最小の15体編成でも104万7000円。最大規模の64体になると、なんと446万7200円なり。

[長浜和也, ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.