> レビュー 2003年7月7日 06:24 PM 更新

コンパクトで高機能・高画質なキヤノンの500万画素CCDモデル
キヤノン PowerShot S50(2/4)

製品写真
総合評価8
画質9
カメラ性能8
デジタル性能7
デザイン・インタフェース7
機動力7
レイティングポリシー

前のページ

銀塩コンパクトのテイストを残した3倍ズーム機


 高級・高機能・高画質コンパクトデジカメという欲張りなジャンルを担うのが「PowerShot S50」。ハイエンド機のPowerShot Gシリーズに比べるとレンズは小さくボディもスリムで機動力を重視しており、一方フルオート系のIXY DIGITALに比べるとマニュアル撮影機能が充実していてより凝った撮影ができるという位置にある。キヤノンの民生用デジカメではいち早く500万画素CCDを採用してきたことからも、力の入れようが分かるシリーズだ。

 右手でボディを持ち、指先をレンズカバーにひっかけてカチッというまでスライドすると、沈胴していたレンズが飛び出てきて電源が入る。起動時間は実測で4秒半。やや遅めだが、レンズカバーを開くという動作も含めての時間なのである程度はしょうがないところだ。


レンズカバーをカチッというまで開くとレンズと光学ファインダーとAF補助光窓が現れ、レンズがせり出してくる。レンズの位置は中央に近く、とてもカメラっぽい



レンズカバーを加味すると、厚みは5センチ弱。けっこう厚めだが、丸みを帯びているのでそう大きくは感じない。どちらかというと、握ったときに手に優しい感じだ

 レンズはコンパクトカメラサイズで、35ミリからの3倍ズーム。明るさはF2.8〜4.6と、これもF2.0〜3.0のPowerShot G3/G5に比べるとコンパクトカメラ的だ。このあたりがPowerShot S50を象徴していると思っていい。CCDは、キヤノンでは最初に1/1.8インチの500万画素を採用している。

 撮影距離は、マクロ時で10センチ(ワイド端)〜30センチ(テレ端)とそこそこ寄れる。ただ、AFはけっこう遅く、マクロ時はうまくピントが合わないこともある。9点測距のAiAFを持っているが、それが働くのはフルオートモードやイメージゾーン(ポートレートや風景など、いわゆるシーンモード)のみ。クリエイティブゾーン(プログラムAEやマニュアル露出時)時は1点AFとなり、AFのポイントを自由にセットできるが、それだとうまくAFが合うポイントを見つけないと合焦に時間がかかることが多い。全モードで9点測距AiAFが働いてほしい。マニュアルフォーカスもあるが、やはり液晶モニタだと使いづらく、AFに関してはもうちょっとがんばって欲しいところだ。

 撮影モードは、上部にあるダイヤルで切り替える方式。他のPowerShot(G5やA70など)と同様に、一眼レフのEOSシリーズのモードダイヤルを受け継いでいる。


PowerShotシリーズでほぼ共通のモードダイヤル。フルオートをはさんでイメージゾーンとクリエイティブゾーンに分かれている。ズームレバーはシャッターボタンの向こう側に小さく設置されている


シャッターボタン部の拡大図。十字キーは円筒形で斜めにつけられており、中央を押すとクリックとなる。クリエイティブゾーン時はこのキーでフォーカスエリアを移動できる。こうしてみるとズームレバーの小ささがわかるが、使用上の問題はない

[荻窪圭, ITmedia ]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページ | 2/4 | 次のページ


モバイルショップ

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!