検索

笹井清範

商業経営出版社鰹、業界の旗艦誌「商業界」で現場取材を重ね、2007年より編集長。取材対象は中小独立店から大手チェーンストア、小売業から飲食・サービス業、卸売業まで幅広い企業規模・業種を網羅。取材累計は25年で4000社を超え、そこに共通する“繁盛の法則”の体系化をライフワークとする。2018年より、多くの著名な商業者を育成・輩出してきた「商業界ゼミナール」運営を担当、講演家としても事例と具体策の豊富な講演により、「やる気が湧いてくる」と多くの聴衆の支持を集める。 2020年7月、中小事業者と関わる人たちへの支援を目的に「商い未来研究所」設立。今後急速に進む人口減少・成熟化社会でも成長できる商人の育成を事業理念に、研修やコンサルティング、講演や執筆に取り組む。 編集者・取材者として鍛えたインタビュー技術によって、本人が認識していない強みや課題を顕在化させる“訊く力”に定評があり、日本全国の中小零細企業の業績向上、事業者のモチベーション向上に貢献している。商人応援のためのブログ「本日開店」では、取材から学んだ“商いの心と技”を毎日発信する。 1964年生まれ。東京都内の商店街で少年期を過ごす。立教大学法学部卒業。著書に『売れる人がやっているたった四つの繁盛の法則』(同文舘出版)。座右の銘は「朝に礼拝、昼に精励、夕に感謝」。

ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術:

売上とはあなたの誠実さを証明し、利益とは知恵の深さを測るもの。一生懸命に頑張っているのに、成果として表れないのは、ただ、誠実さと知恵深さを発揮する角度が違うのかもしれない。

()

記事ランキング

  1. 「二度と酒飲まん」 酔った勢いで通販で購入 → 後日届いた“予想外”の商品に「これ売ってるんだwww」
  2. どういう意味……? 高橋一生&飯豊まりえの結婚発表文、“まさかのタイトル”に「ジワる」「笑ってしまう」
  3. 「XのURLが変更される予定です」──「twitter.com」が「x.com」にリダイレクトされる仕様に
  4. Googleオフィスに警察、社員50人超を解雇 抗議デモ対応が見せつけた“IT界の巨人”の変貌ぶりとは
  5. 「東京駅開業100周年記念Suica」は26年3月末で失効 JR東が告知 「427万枚中、250万枚が未利用」
  6. YouTuber or VTuber どちらで配信する方が支持される? 明治大などの研究者らが比較調査
  7. トリミングでシーズーを「ハムスターにしてください」とお願いしたら…… インパクト大の完成形に「可愛いーーー」「なんて愛おしい鼻毛カール」
  8. “ジョジョ婚”じゃん! 結婚報告の「岸辺露伴」高橋一生&飯豊まりえ、“連名サインの本名”に集まる驚きの声「直筆見て初めて知った」「これが正解」
  9. リモート会議中の“マナー違反”に共感の声が殺到 「全く同感」「マナー講師はなぜこれを教えないのか」
  10. “1K8畳”の新居を一人暮らし男子が模様替え→“ホテル”みたいに大変身する様子に「シャレオツ」「センスよー!」と称賛
ページトップに戻る