写真で解説する「GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02D」話せる“Honeycomb”タブレット(2/3 ページ)

» 2011年11月01日 20時45分 公開
[坪山博貴,ITmedia]

 OSがタブレット専用のAndroid 3.2となったことで、メニューやユーザーインタフェース(UI)も先代から変化が多い。ただ説明員によると、縦長画面の利用は先代でも想定されており、この点は10インチクラスのタブレットとは異なる。

photophotophoto 縦位置でのホーム画面。「ホーム」「戻る」「メニュー」といったボタンは常時画面下部に配置され、片手で持っていてもある程度操作できる

photo 横位置でのホーム画面もレイアウトはほぼ同じ。縦位置のホーム画面で上下に空間が多いのは横位置でもアイコンやウィジェットのレイアウトで共通性を保つためだろう

photophoto タスクスイッチもサムネイルで各アプリの動作状態が把握できる画面になる(写真=左)。ホーム画面への機能追加画面もウィジェットなどの表示内容が把握しやすいタイプになっている(写真=右)

photo 画面最下段の右側をタップすると、機能のオン/オフが可能なウインドウをポップアップ表示する

photophotophoto アプリケーション一覧はAndroid 2.xからの大きな変更はない。タブとして「マイアプリケーション」「マーケット」が追加されているが、機能統語というよりはショートカットが追加されたと思ったほうが良い

photophoto こちらは横位置でのアプリケーション一覧

photophoto アプリ一覧の続き(写真=左)。Androidマーケットの画面(写真=右)。レイアウトはタブレット向けだがスマートフォン向けと大きな相違点はない

photophoto タブレット向けYouTubeのUIはビジュアル的な要素が強い

photo ハイビジョン動画の再生も可能になった。OSが3.2になった大きなメリットの1つと言える

photophoto これはGmailアプリ(写真=左)とSMSの画面(写真=右)。どちらも2ペイン表示となりフォルダとメールの一覧の同時表示なども可能になった

photo SPモードメールアプリはスマートフォン用と同じもので、ちょっと残念。タブレットを拡充したドコモだけに、最適化に期待したい

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.