待望の横断検索が可能に。
電子書籍を使い込んでいくと「この機能がほしい」と思うことはよくある。
その最たるものが「横断検索」機能。購入した複数の書籍の本文から任意の文字列を横断的に検索できる機能だ。1つの書籍内での全文検索機能は珍しくないが、横断検索を標準的な機能として提供している電子書店は見当たらない状況が続いていた。
そんな中、ブックウォーカーは一歩踏み込み、電子書店「BOOK☆WALKER」の新機能として「横断検索(β)」を5月29日にリリースした。
BOOK☆WALKERサイト(PC Web、モバイルWeb)上で提供される同機能は、保有している書籍を横断した検索が可能。BOOK☆WALKERアプリがインストールされたモバイルデバイスからこの機能を利用すると、該当個所をアプリで開くこともできる(今後PCアプリでも対応予定)。
アプリの一機能ではなく、Webサイト上の機能として提供されているので、アプリ内にダウンロードしていない書籍も検索対象にできる。また、期間限定だが、KADOKAWAグループの実用・新書を中心とした書籍が未購入の場合でも検索結果に含まれるようになっている。
これに合わせて検索対象になっている書籍のコイン25倍増量キャンペーンも実施中。
今後は検索精度の向上や機能追加と平行し、検索対象を未購入書籍にも拡大していく考え。同社は3月に、購入書籍のジャンル別割合や読書履歴などをグラフで表示する「読書ノート(β)」もリリースしており、今後もさまざまな形で本との出会い方を創り出していくとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.