エンタープライズ:ニュース 2002/07/03 16:22:00 更新


インテル、PICMG準拠のモジュラー型通信サーバをデモ

6月末、通信事業者向けの業界標準に基づくモジュラー型通信サーバ製品群を発表したインテルは、「NetWorld+Interop 2002 Tokyo」の展示フロアにさっそく実機を持ち込み、デモを行っている。PICMG 2.16規格に準拠したさまざまなCompactPCIプロセッサボードが収められたラックが置かれ、データセンターアプリケーションを再現している。

 6月末、通信事業者向けの業界標準に基づくモジュラー型通信サーバ製品群を発表したインテルは、「NetWorld+Interop 2002 Tokyo」の展示フロアにさっそく実機を持ち込み、デモを行っている。

 7月3日から展示フロアもオープンしたN+I 2002 Tokyoのインテルブースでは、PICMG(PCI Industy Computer Manufacturors Group)2.16規格に準拠したさまざまなCompactPCIプロセッサボードが収められたラックが置かれ、データセンターアプリケーションを再現している。

 PICMG 2.16規格では、バックプレーン接続としてイーサネットがサポートされており、インテルでは「ZT 5090」と呼ばれる高さ4Uのパケットスイッチ機能を備えたシャーシを用意している。ZT 5090には、CompactPCIスロットが8個あり、1枚のスイッチボードと7枚のプロセッサボードが装着できる。ちょうど各サーバがネットワーク上で互いに接続されているイメージだ。

 デモでは、Webサーバ、VPNゲートウェイ、ロードバランサーをそれぞれ、低消費電力版のPentium III/850MHzを搭載したCompactPCIプロセッサボード上で走らせ、イーサネットスイッチで互いに接続し、さまざまなネットワーク技術を統合したソリューションに仕立て上げている。

 PICMG 2.16規格のフォームファクターでは、クロックスピードの高速化やデュアルCPU化が難しいが、将来の規格として、既にPICMG 3.0(通称 Advanced TCA)も策定中で早ければ今秋にもまとまる。ボード自体がかなり大きくなったほか、バックプレーンの容量が大幅に引き上げられるほか、InfiniBandのような新しい技術もシームレスに対応できるようになるという。

picmg.jpg

PICMG 2.16準拠のCompactPCIプロセッサボードが収められたラック。左手前の緑のボードは3.0のプロトタイプ

関連記事
▼「通信機器の分野でもエコシステムは広まる」、インテルがモジュラー型通信サーバ

関連リンク
▼インテル

[浅井英二,ITmedia]