エンタープライズ:特集 | 2003/07/18 11:58:00 更新 |
[C Magazine連載]プログラムのレシピ(第1回)
デスクトップメモを作る (2/9)
C MAGAZINE 2002年9月号より転載
どんな機能を作るか |
今回作るデスクトップメモは、次のようなコンセプトで作ることにしました。
●すぐ書けて、見やすい
今回のツールの用途は、メモと簡単な予定管理です。実物のメモのいいところは、簡単に書けて、目立つところに置けて(あるいは貼れて)、用が済んだら捨てられることです。メモソフトウェアも同じ感覚で使いたいものです。
そこで今回は、デスクトップ上に小さなメモをいくつも貼るタイプにします。個々のメモは独立したウィンドウなので、自由に配置が変えられて便利です。ちょうど、ディスプレイの中に付箋を貼る感覚ですね。また、タスクトレイにアプリケーションのアイコンを配置して、そこからポップアップメニューで新しいメモを作れるようにしましょう。
メモの編集は、メモを直接クリックすれば内容が書き込めるようなユーザインタフェイスにします。同種のソフトの中には、メモは表示だけで、内容は別ダイアログを開いて編集する方式のものもあります。好みによりますが、個人的には直接内容を書き込めたほうが使いやすく思えます。
●見た目が楽しい
「使っていて楽しい」ことも、よい道具の条件です。シンプルなメモもいいのですが、どうせなら見た目も楽しくしましょう。
今回のメモでは、メモのタブ(「耳」というか「つまみ」というか、端の部分のことです)に好きな絵を使えるようにします。サンプルでは動物の絵を用意しましたが、何でもお好みの絵柄に変えられます。
何種類かのタブを混ぜて使うこともできるようにします。これは見た目の楽しさだけではなくて、仕事/家事/遊びといった目的別にタブを分ければ、メモの分類にも役立ちます。
ところで実物のメモにも非常に凝った絵柄のものがありますが、もったいなくて使えないってことはありませんか? その点もこのデスクトップメモなら心配ご無用です(←貧乏性)。
●日程管理ができる
メモに予定を書いてただ貼っておいても、目を通さなければ意味がありません。でもメモがたくさんあると、結局毎日すべてのメモをチェックしなければならなくなって、手間がかかりますね。
そこで今回のメモには、簡単な日程管理機能をつけました。これはメモの中に日付を書いておくと、その前日または当日に知らせてくれるというものです。
日付は、メモの文章の中に「8月18日」や「8/18」といった形式で直接書き込むことにします。日付入力用のテキストボックスを用意するのも悪くないのですが、手軽さが損なわれるのでやめました。メモに日付入力部分を追加すると見た目もごたごたしますし、文章の入力スペースも狭くなりますから。
予定の通知は、タブの絵を変化させることで行います。「通常状態」と「アクティブ状態」の2種類の絵を用意しておいて、予定の前日または当日には「アクティブ状態」に自動的に変化させることにしましょう。
[C Magazine連載]プログラムのレシピ(第1回) | |
(1)連載のはじめに | |
(2)どんな機能を作るか | |
(3)作成のポイント | |
(4)タスクトレイの操作 | |
(5)メモの作成と表示 | |
(6)メモデータの保存と読み込み | |
(7)タブ画像の選択 | |
(8)日程管理機能 | |
(9)まとめ | |
・実行ファイル/リソース一式(.lzh形式/1.32MB) | |
・リスト(.lzh形式/5.45KB) |
関連リンク
C MAGAZINE
定期購読のご案内
バックナンバー一覧
バックナンバー販売協力店
ひぐぺん工房
「デスクトップマスコットを作ろう」紹介ページ
「デスクトップマスコットを作ろう」著者ページ
前のページ | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 | 次のページ
[松浦健一郎(ひぐぺん工房),C MAGAZINE]