ニュース

【チロルチョコ】「寅年にごえんがあるよ」セブン‐イレブンで12月19日発売 2022年の「ごえんチョコ」はチョコバナナ味!

1984年に発売されてから、35年以上も愛されている「ごえんチョコ」こと「ごえんがあるよ」。パリパリとした食感が楽しい薄型のミルクチョコレートで、子供の頃に駄菓子屋で買っていた人も多いでしょう。今回は、チロルチョコ「ごえんがあるよ」の新製品「寅年にごえんがあるよ〈袋〉」を紹介します。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 1984年に発売されてから、35年以上も愛されている「ごえんチョコ」こと「ごえんがあるよ」。パリパリとした食感が楽しい薄型のミルクチョコレートで、子供の頃に駄菓子屋で買っていた人も多いでしょう。


チロルチョコ「寅年にごえんがあるよ〈袋〉」

 今回は、チロルチョコ「ごえんがあるよ」の新製品「寅年にごえんがあるよ〈袋〉」を紹介します。

 ここでは、2021年12月13日12:00現在のAmazon売れ筋ランキングと検索結果をもとに記事化しています。

「寅年にごえんがあるよ〈袋〉」12月19日から全国のセブン‐イレブンで発売

 チロルチョコは12月19日から、新商品「寅年にごえんがあるよ〈袋〉」を全国のセブン-イレブン(※)で発売します。

advertisement

チロルチョコ「寅年にごえんがあるよ〈袋〉」
※取り扱いのない店舗もあります。

 寅年にちなんだ寅柄の「ごえんチョコ」となっています。味はチョコバナナ味です。個装紙を含んだ内容量は44.8g。価格は189円(税込)です。個装のデザインはランダムに封入されます。

寅柄「ごえんチョコ」は年末年始のおやつにピッタリ!

 2022年の干支の「寅」にちなんで、ロングセラー商品「ごえんがあるよ」がバナナ風味チョコの寅柄模様となった「寅年にごえんがあるよ〈袋〉」。


チロルチョコ「寅年にごえんがあるよ〈袋〉」

チロルチョコ「寅年にごえんがあるよ〈袋〉」

 個包装には、寅年に起こった歴史的出来事のトリビア(全40種)が印刷されているので、みんなで楽しむ年末年始のおやつとして最適です。


チロルチョコ「寅年にごえんがあるよ〈袋〉」

チョコレートAmazon売れ筋ランキングTOP5

 ここではAmazonのチョコレート売れ筋ランキングTOP5を紹介します。ぜひチェックしてみて下さい。

第5位 リンツ(Lindt)「リンドール クラシックギフトボックス 20個」


リンツ(Lindt)「リンドール クラシックギフトボックス 20個」(出典:Amazon

第4位 リンツ(Lindt)「リンドール 10種類アソート 定番フレーバー 30個」


リンツ(Lindt)「リンドール 10種類アソート 定番フレーバー 30個」(出典:Amazon

第3位 チロルチョコ「チロルチョコ 105粒セット」


チロルチョコ「チロルチョコ 105粒セット」(出典:Amazon

第2位 有楽製菓「ブラックサンダー 8箱」


有楽製菓「ブラックサンダー 8箱」(出典:Amazon

第1位 ネスレ日本「キットカットミニ アソート」


ネスレ日本「キットカットミニ アソート」(出典:Amazon

チョコレートの最新ランキング

 チョコレートの最新人気ランキングも要チェックですよ。

advertisement

こちらの記事も要チェック!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 長時間歩いても疲れにくい「防水スニーカー」おすすめ4選 ゴアテックス搭載モデルや5000円で買える手頃なものも【2024年5月版】
  2. 【ワークマン】1000円以下で買える「夏を快適にするウェア」3選 人気の“速乾Tシャツ”は要チェック【後編】
  3. メルカリで「ごみだと思われているけど、意外と売れるもの」5選 捨てる前に確認を! 相場観も合わせてチェック
  4. ゴアテックス採用の「防水ランニング/ウォーキングシューズ」おすすめ4選 雨が多い季節でも足元を快適に!【2024年5月版】
  5. 【スイッチ(Switch)】新作ゲームソフト発売スケジュール【2024年6月版】「ルイージマンション2 HD」「真・女神転生V Vengeance」が登場!
  6. 大人かわいい「電波ソーラーBABY-G」おすすめ3選 時刻が正確&メンテナンスの手間が少ない実用的なウォッチ【2024年5月版】
  7. ワークマンの「サウナセット」がかなり使える! 黒&ピンクのおしゃれグッズで“ととのう”
  8. 安いけど“使える”「ソーラー腕時計」おすすめ4選 洗練されたデザインが人気のセイコーモデルは要チェック【2024年5月版】
  9. 行ってよかった! 初心者も挑戦しやすい「東日本の日本百名山」ベスト3 おすすめギアも紹介【2024年5月版】
  10. 「炭酸水」おすすめ&売れ筋ランキング10選 爽やかな刺激がうれしい!【2024年5月版】