コラム

メルカリに出品したら「即売れ」したもの4選 売れやすくなるコツも紹介(1/2 ページ)

この記事では、メルカリ歴9年の筆者が感じる「メルカリで売れやすいもの」を紹介していきます。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 フリマアプリ「メルカリ」は、使わなくなったものを売ったり、欲しいものをリーズナブルな価格で買ったりできるサービスです。不用品を出品する立場なら出来るだけ早く売りたいですが、どんなものが売れるのかは実際に経験してみないと分からない部分もあると思います。


メルカリで売れやすいものとは?

 そこでこの記事では、メルカリ歴9年の筆者が感じる「メルカリで売れやすいもの」を紹介していきます。

advertisement

川崎 さちえ

フリマアプリ・ネットオークションの専門家。2004年、夫が子育てのために会社を辞めたのをきっかけにヤフオク!(当時はヤフー!オークション)を始める。経験を積みながら独自のノウハウを構築。2014年にフリマアプリをスタート。NHK「あさイチ」をはじめとした多数の情報番組に出演し、経験に基づいた実践型のフリマアプリやオークションの魅力を伝えている。また節約や時短が大好きで、安くて便利なアイテムに興味あり。よく利用するのはダイソー。

→著者のプロフィールと記事一覧

「出品禁止物」をしっかり確認しておこう

 出品前にまず確認したいのが「出品禁止物」です。出品禁止物を何度も出品してしまうと、その出品者に利用制限がかかってしまう場合があります。出品禁止になっているものを出品するとすぐに削除されることがほとんど。そこから再度出品すると、24時間の利用制限になるケースが多いです。

 実は筆者の知人も、モバイルバッテリーを出品後に、24時間の利用制限を受けてしまいました。モバイルバッテリーは新品や未使用に近い状態で、かつ「PSEマーク」が明確に確認できる画像がないと出品できません。知人はこれを満たさなかったため、ペナルティを受けてしまったのです。


禁止されている出品物について(出典:メルカリ

 これを何度も繰り返すとペナルティはどんどん重くなるので、事前に出品禁止物を確認しましょう。

advertisement

メルカリの「出品時に役立つアイテム」もチェック!

メルカリで「売れやすいもの」1:日用品

 シャンプーや洗剤は、ドラッグストアなどの特売時にまとめて買っておく人は多いと思います。ただ、ストックが残っている状態で異なるメーカーの商品に変える場合もあります。筆者の場合、シャンプーやコンディショナーがそうでした。未使用のものが残ってしまったので、メルカリに出品しました。そうしたら、出品から1時間もしないうちに売れたのです。


シャンプーなどの日用品は売れやすい

 出品時のコツは、まとめ売りをして単価を安くしたことです。日用品はドラッグストアなどの実店舗で購入するのが一般的ですが、メルカリなら安く購入できて、しかも自宅まで届けてくれるメリットがあります。

メルカリの「出品時に役立つアイテム」もチェック!

advertisement

メルカリで「売れやすいもの」2:コスメ

 メルカリではコスメの取り引きも活発です。新品だけではなく、使用途中のコスメでも出品可能なので、使ってみたら色が合わなかったファンデーションやアイシャドウなどを出品する人が多いようです。


プチプラコスメも売れる!

 価格帯が高いデパコスも取り引きされますが、実は“プチプラコスメ”と呼ばれる、価格帯が低めのコスメもメルカリでは人気です。ドラッグストアでもそれほど高くない値段で買えますが、「もっと安く買いたい」「一度試してみたい」と思う人がメルカリで購入しているようです。

 1つ1つのコスメは、販売価格が1000円以下になることが多いですが、「ネコポス」(税込210円)や「ゆうパケットポスト」(税込215円)で送ることができるので、送料はそれほどかかりません。

 また、最近メルカリで取り扱いが始まった「ゆうパケットポストmini」なら160円(税込、以下同)で送れます。専用の封筒(20円)は必要ですが、より安く送れるようになっています。

 中古のコスメを出品するコツは、残量や使用回数などをしっかり記載することです。商品をはっきり確認できる写真も一緒に掲載しましょう。使用したパフやブラシは付けなくても問題ありません。「衛生面を考慮してお付けしません」と記載しておけばよいでしょう。

advertisement

 中古のコスメに関しては、抵抗がある人もいます。それは買う側だけではなく、売る側も同じです。肌に直接付けるものなので、使用したものを売るなんて……と考える人がいるのも当然です。自分の気持ちに従って出品するかどうかを決めていきましょう。

メルカリの「出品時に役立つアイテム」もチェック!

メルカリで「売れやすいもの」3:人気の漫画

 漫画はコレクターアイテムでもあり、本棚に全巻そろえたいというニーズは高いといえるでしょう。読んで楽しんだけれど、それほど思い入れがないなら出品してみましょう。特に人気のある漫画なら、“秒で売れる”こともあります。これは筆者自身が経験しています。ある漫画の全巻セットを出品して数秒後、商品ページを見たら「SOLD」となっていたのです。


人気の漫画は秒で売れることも

 漫画は、話題になればなるほど売れやすいです。でもタイミングを逃すと、売りにくくなるという難点もあります。もちろん不動の人気を誇る漫画であれば安定して売れますが、例えばドラマ化や映画化された漫画は一気に人気になり、その後は熱が冷めてしまうこともあります。売るタイミングがとても重要なものの1つといえるでしょう。

advertisement

 そしてできれば全巻セットにするのがおすすめ。まだ完結していなければ、販売されている巻までそろえておくと、さらに売れやすくなります。

メルカリの「出品時に役立つアイテム」もチェック!

メルカリで「売れやすいもの」4:スマートフォン

 メルカリではスマートフォンの取り引きにも力を入れています。2023年秋にはiPhone 15が発売されたこともあり、それ以前のモデルがどんどん出品されています。スマホはiPhoneが人気で、機種が新しければ新しいほど値段も高くなります

 一方、古い機種は売れないのかというと、そうでもありません。実は筆者は最近、iPhone 7を6000円で売りました。バッテリー最大容量が73%の状態のものです。機種変更で古いスマホをどうしようかと悩んでいるなら、メルカリに出品するのも1つの手だと思います。


スマホは売れやすいものの1つ

 ただ、スマホをメルカリで売るとなると、対応すべきことがいくつかあります。

  • ネットワーク使用制限が「○」もしくは「―」になっていること
  • アクティベーションロックが解除されていること
  • パスコードがオフになっていること
  • 端末が初期化されていること
  • SIMカードが抜かれていること
  • バッテリー最大容量を確認すること

 出典:メルカリ

 出品前に必要な作業があるので、手間だと感じる人もいると思います。量販点の買取窓口や買取専門店では、その場で相談できる場合があります。スマホはメルカリで売れやすいものではありますが、準備に不安があるなら売る場所を選ぶのもよいと思います。

「節約本」最新ランキングも要チェック!

30日間無料でお試し! 1億曲以上が聴き放題!

Apple Gift Cardで、楽天ポイントがたまる・使える!

Google Play ギフトコードで、楽天ポイントがたまる・使える!

こちらの記事も要チェック!

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 長時間歩いても疲れにくい「防水スニーカー」おすすめ4選 ゴアテックス搭載モデルや5000円で買える手頃なものも【2024年5月版】
  2. 【ワークマン】1000円以下で買える「夏を快適にするウェア」3選 人気の“速乾Tシャツ”は要チェック【後編】
  3. メルカリで「ごみだと思われているけど、意外と売れるもの」5選 捨てる前に確認を! 相場観も合わせてチェック
  4. ゴアテックス採用の「防水ランニング/ウォーキングシューズ」おすすめ4選 雨が多い季節でも足元を快適に!【2024年5月版】
  5. 【スイッチ(Switch)】新作ゲームソフト発売スケジュール【2024年6月版】「ルイージマンション2 HD」「真・女神転生V Vengeance」が登場!
  6. 大人かわいい「電波ソーラーBABY-G」おすすめ3選 時刻が正確&メンテナンスの手間が少ない実用的なウォッチ【2024年5月版】
  7. ワークマンの「サウナセット」がかなり使える! 黒&ピンクのおしゃれグッズで“ととのう”
  8. 安いけど“使える”「ソーラー腕時計」おすすめ4選 洗練されたデザインが人気のセイコーモデルは要チェック【2024年5月版】
  9. 行ってよかった! 初心者も挑戦しやすい「東日本の日本百名山」ベスト3 おすすめギアも紹介【2024年5月版】
  10. 「炭酸水」おすすめ&売れ筋ランキング10選 爽やかな刺激がうれしい!【2024年5月版】