製品比較

ゴアテックスの「ゴア」が開発 防風透湿素材「ウインドストッパー」採用ジャケットおすすめ4選 春に活躍する中綿の無いモデルをピックアップ【2024年2月版】

みなさんは「ウインドストッパー」をご存知でしょうか?風をしっかり防いで内部の蒸れは放出してくれる高機能な素材となっています。ここでは「ウインドストッパー」を採用したジャケットのおすすめモデルをピックアップ。おすすめ商品を参考にしながら、自分に合ったものを見つけてみてください。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 みなさんは「ウインドストッパー」をご存知でしょうか?風をしっかり防いで内部の蒸れは放出してくれる高機能な素材となっています。


エーグル ゴアテックスウインドストッパー ボマージャケット(出典:Amazon

 ここでは「ウインドストッパー」を採用したジャケットのおすすめモデルをピックアップ。おすすめ商品を参考にしながら、自分に合ったものを見つけてみてください。

advertisement

Fav-Log編集部

さまざまな製品・サービスの「お気に入り」が見つかる情報サイト「Fav-Log by ITmedia」。各ジャンルに詳しい担当編集部員が、ユーザーの製品選びに役立つ情報をお届けしています。

→著者のプロフィールと記事一覧

ウインドストッパーとは

 防水透湿メンブレンとして有名な「ゴアテックス」を開発した「ゴア」社が、ドライで風の強い日のために設計したのが「ウインドストッパー(WINDSTOPPER)」です。防風性と透湿性、耐水性を備えており、風をしっかりシャットアウトしつつ、内部の蒸れは放出してくれます。


「ウインドストッパー」のイメージ(出典:旭蝶繊維

 中にフリースやインナーダウンを着れば真冬も使えるので、秋から真冬まで長いシーズンで役に立ってくれます。また中綿やダウンを充填したモデルであれば1枚で高い保温性・対候性を発揮してくれます。

おすすめの「ウインドストッパー」採用ジャケット:ダイワ DJ-13009 ゴア ウィンドストッパー プロダクト アクティブジャケット


ダイワ DJ-13009 ゴア ウィンドストッパー プロダクト アクティブジャケット(出典:Amazon

 釣り用具で知られる「ダイワ(DAIWA)」のジャケット。近年はファッション性の高いアイテムに注力しており、「 ゴア ウィンドストッパー プロダクト アクティブジャケット」も釣りだけでなく普段使いもできるアイテムとなっています。

 ベーシックなスタンドカラータイプのジャケットなので、Tシャツからシャツまでインナーを選びません。脇まわりは通気性、ストレッチ性を有した素材で切り替えているので、腕をスムーズに動かせます。

advertisement

 アクティブシーンからタウンユースまで役立つアイテムです。

 実売価格は約1万9000円から。

おすすめの「ウインドストッパー」採用ジャケット:旭蝶繊維 ゴアウィンドストッパー ソフトシェルパーカー


旭蝶繊維 ゴアウィンドストッパー ソフトシェルパーカー(出典:Amazon

 ウインドストッパーを採用したソフトシェルタイプのフード付きジャケットです。パーカータイプなので、1枚着るだけでさまになります。

 ソフトな感触のジャケットは、着心地に優れているだけでなく、くしゃっと丸めてバッグに入れておきやすいのもメリット。季節の変わり目に持ち歩いておけば、急に気温が下がってきた場合も安心です。

 体温が下がりやすい首元にフリース素材を採用したり、屈んだ体勢でも背中が出にくい、後ろの着丈が長めのテールカット仕様になっていたりと細かい使用感にも配慮されています。

advertisement

 実売価格は1万7000円前後から。

おすすめの「ウインドストッパー」採用ジャケット:エーグル ゴアテックスウインドストッパー ボマージャケット


エーグル ゴアテックスウインドストッパー ボマージャケット(出典:Amazon

 フレンチブランドの「エーグル」らしい上品なデザインが特徴的なMA-1スタイルのジャケットです。

 左腕やフロントのフラップポケットなどミリタリーテイストを残しつつ、リブを排するなどして都会的なスッキリとしたシルエットに仕上げています。

 都会はもちろん、アウトドアでも活用できる万能な一着です。

 実売価格は約4万6000円から。

advertisement

おすすめの「ウインドストッパー」採用ジャケット:フォックスファイヤー WSグランドコート


フォックスファイヤー WSグランドコート(出典:Amazon

 日本発のアウトドアブランド「フォックスファイヤー(Foxfire)」のコーチジャケットです。

 着こなしやすさや汎用性の高さから近年人気となっているコーチジャケット型で使いやすさはピカイチ。インナーの種類を選ばないのはもちろん、前を開くか閉じるかでも着こなしの印象を変えることができます。

 フォックスファイヤー往年の名作「グランドコート」を復刻したモデルで、オリジナルモデルのウレタンコーティングナイロンオックス生地から最新のウインドストッパーファブリクスへとアップデートされています。

 身頃裏はブランドのアイデンティティであるフィッシュアイカモフラージュ柄となっており、裏地までおしゃれなデザインを楽しめます。

 実売価格は約2万9000円から。

advertisement

「ウインドストッパー」採用アイテムをショッピングサイトでチェック

こちらの記事も要チェック!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 長時間歩いても疲れにくい「防水スニーカー」おすすめ4選 ゴアテックス搭載モデルや5000円で買える手頃なものも【2024年5月版】
  2. 【ワークマン】1000円以下で買える「夏を快適にするウェア」3選 人気の“速乾Tシャツ”は要チェック【後編】
  3. メルカリで「ごみだと思われているけど、意外と売れるもの」5選 捨てる前に確認を! 相場観も合わせてチェック
  4. ゴアテックス採用の「防水ランニング/ウォーキングシューズ」おすすめ4選 雨が多い季節でも足元を快適に!【2024年5月版】
  5. 【スイッチ(Switch)】新作ゲームソフト発売スケジュール【2024年6月版】「ルイージマンション2 HD」「真・女神転生V Vengeance」が登場!
  6. 大人かわいい「電波ソーラーBABY-G」おすすめ3選 時刻が正確&メンテナンスの手間が少ない実用的なウォッチ【2024年5月版】
  7. ワークマンの「サウナセット」がかなり使える! 黒&ピンクのおしゃれグッズで“ととのう”
  8. 安いけど“使える”「ソーラー腕時計」おすすめ4選 洗練されたデザインが人気のセイコーモデルは要チェック【2024年5月版】
  9. 行ってよかった! 初心者も挑戦しやすい「東日本の日本百名山」ベスト3 おすすめギアも紹介【2024年5月版】
  10. 「炭酸水」おすすめ&売れ筋ランキング10選 爽やかな刺激がうれしい!【2024年5月版】