レビュー

ワークマンの“高評価ベスト”を着てみた アウターにもインナーにもなる、軽量で暖かい優秀ウェア(1/2 ページ)

ワークマンの公式オンラインストアは、レビューの投稿ができるようになっています。商品購入の際、そのレビューを参考にする人も多いでしょう。レビュー件数が300件以上あり、評価が星5つ中4以上と高評価なのが、「エアロストレッチベスト」です。実際に使ってみたので紹介します。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 ワークマンの公式オンラインストアは、レビューの投稿ができるようになっています。商品購入の際、そのレビューを参考にする人も多いでしょう。


ワークマンのエアロストレッチベスト

 レビュー件数が300件以上あり、評価が星5つ中4以上と高評価なのが、「エアロストレッチベスト」です。販売価格は1900円(税込)と、お手頃です。どれほど良いのか、実際に使ってみたので紹介します(※すでに公式オンラインストアでの販売は終了しています)。

advertisement

川崎 さちえ

フリマアプリ・ネットオークションの専門家。2004年、夫が子育てのために会社を辞めたのをきっかけにヤフオク!(当時はヤフー!オークション)を始める。経験を積みながら独自のノウハウを構築。2014年にフリマアプリをスタート。NHK「あさイチ」をはじめとした多数の情報番組に出演し、経験に基づいた実践型のフリマアプリやオークションの魅力を伝えている。また節約や時短が大好きで、安くて便利なアイテムに興味あり。よく利用するのはダイソー。

→著者のプロフィールと記事一覧

高評価の「エアロストレッチベスト」レビュー:仕様と使い勝手について

 ワークマンの公式オンラインストアで高評価の「エアロストレッチベスト」。はっ水加工が施されているので、多少の雨なら弾きます。さらに防風性も備えているので、冷気が入りにくいのもうれしい点です。春のアウトドアシーンで便利に使えるベストといえます。


ムービングポケットが便利!

 右肩の前後に「フィールドコア (FieldCore)」のブランドロゴがデザインされており、反射材にもなっています。そのため夜間でも安心して使えます。

 ちなみにフィールドコアとは、ワークマンのオリジナルブランドで、プロの職人に認められた品質と機能性のワークウェアに、アウトドアデザインをプラスしたアイテムを展開しています。

 ポケットは両サイドに2つ備えており、内側には大型のムービングポケットが付いています。ここにはペットボトルが2本も入ります。しかし、実際にペットボトルを2本入れると、下に引っ張られるような形になってしまいます。スタイリッシュに着たい場合は、あまり重さのないものを収納するとよいでしょう。

advertisement

ポケッタブル仕様だから、持ち運びやすい

 さらにこのムービングポケットは、ベスト本体を収納可能。ポケッタブル仕様なので、収納時も場所を取りません。また「AERO SPARK 制電抑制加工」を施しているのも、うれしい点です。


アタッチメントシステムのタグ

 エアロストレッチベストはミドルレイヤーとしても使えます。例えば、ワークマンの「エアロストレッチブルゾン」のファスナーに、このエアロストレッチベストのファスナーを連結できます。これは、アウターとミドルレイヤーを一体化できる、ワークマンの「アタッチメントシステム」によるものです。

 上記の写真のようなタグが付いているウェアは、組み合わせることが可能です。

Amazonで人気の「メンズベスト」をチェック

advertisement

高評価の「エアロストレッチベスト」レビュー:軽量なのに保温性抜群

 エアロストレッチベストは中わた入りなので、ふんわりとした触り心地です。この中わたのおかげで保温性も高くなっているので、「屋外での作業時に重宝している」といったレビューもありました。


中綿わたが入っているので、ふんわりしている

 また、中わた入りでありながら、軽量なのも使いやすいポイントです。重いウェアは着ているだけで疲れてしまうもの。その点、エアロストレッチベストは軽いので、長時間着ていても負担に感じません。


エアロストレッチベストを着てみた

Amazonで人気の「レディースベスト」をチェック

高評価の「エアロストレッチベスト」レビュー:伸縮率130%だから動きやすい!

 表地と裏地の両方がストレッチするエアロストレッチベストは、動きやすさも抜群です。写真は、力を入れて引っ張っている状態です。

advertisement

ストレッチ性が高い

 実際に引っ張ってみると「ものすごく伸びる」というわけではありませんが、アウトドアシーンや家事をするときに着ていても、邪魔に感じることはなく動きやすいです。

Amazonで人気の「メンズベスト」をチェック

高評価の「エアロストレッチベスト」レビュー:首回りが冷たい……と感じることも

 高評価のエアロストレッチベストですが、実際に使ってみると「首回りが冷たい」と感じることも。首や頬に当たる襟の内側が、ボアやフリースなどの暖かい素材ではないので、ヒヤッとした冷たさを感じることがあります。こんなときは、ネックウォーマーなどを使うとよさそうです。


首回りが冷たいと感じることも

 カラーはブラックやライムイエロー、バーガンディレッドなど、豊富な展開となっています。またサイズはS~5Lと幅広いので、男女問わず便利に使えるでしょう。

advertisement

身長175cmほどの男性がLサイズを着用

 写真は、身長175cmほどの男性がLサイズを着用しています。少し丈が短いと感じることもあるので、LLサイズでも良かったかと思っています。

Amazonで人気の「レディースベスト」をチェック

「ベスト」最新ランキングも要チェック!

メンズ

レディース

1億曲以上が聴き放題!

Apple Gift Cardで、楽天ポイントがたまる・使える!

Google Play ギフトコードで、楽天ポイントがたまる・使える!

こちらの記事も要チェック!

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 長時間歩いても疲れにくい「防水スニーカー」おすすめ4選 ゴアテックス搭載モデルや5000円で買える手頃なものも【2024年5月版】
  2. 【ワークマン】1000円以下で買える「夏を快適にするウェア」3選 人気の“速乾Tシャツ”は要チェック【後編】
  3. メルカリで「ごみだと思われているけど、意外と売れるもの」5選 捨てる前に確認を! 相場観も合わせてチェック
  4. 【スイッチ(Switch)】新作ゲームソフト発売スケジュール【2024年6月版】「ルイージマンション2 HD」「真・女神転生V Vengeance」が登場!
  5. ゴアテックス採用の「防水ランニング/ウォーキングシューズ」おすすめ4選 雨が多い季節でも足元を快適に!【2024年5月版】
  6. 大人かわいい「電波ソーラーBABY-G」おすすめ3選 時刻が正確&メンテナンスの手間が少ない実用的なウォッチ【2024年5月版】
  7. ワークマンの「サウナセット」がかなり使える! 黒&ピンクのおしゃれグッズで“ととのう”
  8. 安いけど“使える”「ソーラー腕時計」おすすめ4選 洗練されたデザインが人気のセイコーモデルは要チェック【2024年5月版】
  9. 行ってよかった! 初心者も挑戦しやすい「東日本の日本百名山」ベスト3 おすすめギアも紹介【2024年5月版】
  10. ワークマンの“スニーカー感覚で履けるサンダル”が優秀 フィット感抜群の蒸れないシューズは要チェック