「圧力鍋」は時短調理が可能な調理器具で、1つあると家事を格段と楽にしてくれます。レシピのレパートリーも広がりますが、お米を炊くとおいしいご飯ができるなど、いつもの料理にも活用できます。
容量は1〜2人分の料理で使いやすい2.5L程度から、6人分ほどの6L程度までが一般的。通常の鍋として兼用できるタイプや、軽量にこだわったタイプなど、特徴もさまざまなものがあるので、自身が使いやすいものを見つけてみてください。
ユーザーが“欲しい”と思っている製品をまとめておける「ほしい物リスト」では、どんな「圧力鍋」が人気なのでしょうか。ほしい物リストを基に集計したランキングと、特に注目のピックアップ製品をご紹介します。
本記事では、Amazon.co.jpのほしい物ランキング(2022年8月24日10:00現在)と検索結果に基づいてランキングを集計しています。
便利で丈夫なキッチン製品をプロデュースするパール金属の圧力鍋。IHでもガスコンロでも熱源を問わず使える製品です。
アルミニウムをステンレス鋼で挟んだ3層構造で保温性に優れています。また、焦げつきにくいので、手入れしやすいのも魅力的。さらに食材に合わせて圧力を2段階で調節できるので、料理の幅も広がりますね。
圧力鍋はフタが重たいイメージがありますが、こちらの製品はスライド式のフタで扱いやすいのも特徴です。圧力鍋にしては軽量な1.8kgで、鍋の凹凸も極力減らしてあるので分解して洗えます。
ショッピングサイトではどんな圧力鍋が売れ筋なのでしょうか。以下のリンクからチェックしてみてください。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.