「クロノグラフ」は、ストップウォッチ機能を搭載した腕時計です。経過時間を示す積算計などのサブダイヤルや、ストップウォッチと組み合わせて平均時速を知ることができる「タキメーター」付きベゼルなどを備え、レーシングウォッチなどとしてスポーティーに仕上げられたデザインが魅力的な腕時計です。
スピード感のあるスタイリッシュな雰囲気がビジネススタイルにもマッチするクロノグラフ。ここでは、今売れているクロノグラフを楽天市場のランキングからピックアップして紹介します。ウォッチ選びの参考にしてみてください!
本記事は、楽天市場のメンズ腕時計ランキング(2023年6月26日〜7月2日現在)に基づいて制作・集計しています。
Fav-Log編集部員としてアウトドアや家電、ガジェット、車などを担当。ITmediaで長くITトレンドやネットの話題、業界事情、ガジェットなどを取材する一方、学生時代の野宿旅行から各地でキャンプを楽しんできました。キャンプのポリシーは「シンプルに」。最近は三浦半島に通って海釣り(主にライトゲーム)を楽しんでます。ファイナンシャルプランナー(日本FP協会認定AFP)。思い出のキャンプ地は大雪山・旭岳のテント場。最愛のガジェットはJornada 690。好きな魚はカサゴとオオモンハタ。
定期的な電池交換を不要とする光発電エコ・ドライブと、標準電波を受信して時刻を自動修正する電波時計機能を搭載した、実用性の高いクロノグラフです。
ホワイトを基調にブラックのインダイヤルを配した“パンダフェイス”に、細身のタキメーターベゼルを組み合わせたスタイリッシュなデザイン。簡単な操作で海外の現地時刻に合わせられる「ダイレクトフライト」など、機能も豊富です。
実売価格は3万8000円台からとなっています。
ケースサイズ:43.0(横)×12.0(厚さ)mm
重量:166g
ムーブメント:キャリバーE660(光発電エコ・ドライブ、日中米欧電波受信)
ケース・バンド:ステンレススチール
ガラス:サファイア(無反射コーティング)
主な機能・特徴:10気圧防水、1/1秒クロノグラフ(60分計)、ダイレクトフライト、ワールドタイム、アラーム、パーペチュアルカレンダー、デイ&デイト表示、夜光(針、インデックス)
実売価格が1万6000円台からという手頃な価格で楽しめるセイコーのクロノグラフ(クオーツ)です。
積算計など3つのインダイヤルとタキメーターベゼル、プッシュボタンを備えたスタンダードなクロノグラフデザインにブレスレットという組み合わせ。ビジネスからカジュアルまで幅広く使える、コスパに優れたモデルです。
ケースサイズ:47(縦)×39.8(横)×11.7(厚さ)mm
ムーブメント:キャリバー8T63(電池寿命約3年)
ケース・バンド:ステンレススチール
ガラス:ハードレックス
主な機能・特徴:10気圧防水、タキメーター、ストップウォッチ(1/5秒計測 60分計)、夜光(針、インデックス)
7月8日発売
クロノグラフを豊富にそろえるセイコー「プロスペックス」から登場する、ソーラークロノグラフの最新モデルです。
目を引くのはユニークなダイヤルデザイン。十字に配置された4つのサブダイヤルのうち、上3つが積算計専用、6時位置が基本時計兼用という構成です。
積算計は2時位置が1/100秒、10時位置が1/10秒、12時位置が秒を表示。基本時計はストップウォッチモード時には分積算計(60分)に切り替わります。4つの積算計を組み合わせ、0.01秒単位で時間を精密に計測できる仕組みです。
プッシュボタンは操作しやすいハンマー形のボタンを採用し、ストップウォッチらしいデザインにも貢献しています。
通常モデル「SBER001」「SBER003」(希望小売価格:税込11万円)のほか、オフィシャルタイマーを務める世界陸上ブダペスト23を記念した限定モデル「SBER007」(同12万1000円、国内700本)、セイコーのアナログクオーツクロノグラフ40周年を記念した限定モデル「SBER005」(同11万5500円、国内700本)を発売します。
ケースサイズ:48.3(縦)×42.0(横)×12.9(厚さ)mm
重量:152.0g(SBER001)
ムーブメント:キャリバー8A50(ソーラー)
ケース・バンド:ステンレススチール
ガラス:カーブサファイア(内面無反射コーティング)
主な機能・特徴:10気圧防水、スクリューバック、ストップウオッチ(1/100秒計測 60分計)、夜光(針、インデックス)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.