メディア

「カップうどん・そば」売れ筋ランキング&おすすめピックアップ だしの味わいでほっと一息!【2023年11月】

» 2023年11月25日 11時30分 公開
[Fav-Log編集部Fav-Log]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 「カップうどん・そば」は、お湯を注ぐだけでうどん・そばを手軽に味わえるインスタント食品です。もっちりしたうどん、つるつるとしたそばに、だしのきいたつゆとおあげや天ぷらといった組み合わせが定番。カップラーメンとはまた違ったおいしさがあります。

 東日本と西日本でつゆの種類が異なる商品もあり、ネット通販ならどちらも楽しめます。ここでは、カップうどん・そばについて、Amazon.co.jpの売れ筋ランキングとピックアップしたおすすめ商品を紹介します。

本記事では、Amazon.co.jpのうどん売れ筋ランキングAmazon.co.jpのそば売れ筋ランキング(それぞれ2023年11月24日10:00現在)に基づいてランキングを集計しています。

Fav-Log編集部

Fav-Log編集部

さまざまな製品・サービスの「お気に入り」が見つかる情報サイト「Fav-Log by ITmedia」。各ジャンルに詳しい担当編集部員が、ユーザーの製品選びに役立つ情報をお届けしています。

→著者のプロフィールと記事一覧

「カップうどん・そば」おすすめピックアップ|「最強どん兵衛」から年越しメニュー

日清食品 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば

日清食品 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば 日清食品 日清の最強どん兵衛 鴨だしそば

 「日清の最強どん兵衛」シリーズは、麺やつゆだけではなく具材、七味にもこだわったぜいたくな商品。12月4日に発売される新商品「日清の最強どん兵衛 鴨だしそば」は、太く弾力とのどごしが楽しめる"太そばに、濃口醤油をベースに鴨のうまみを加え、たまり醤油でコクと深みを出した鴨だしつゆが特徴。具材には炭火で焼いたような風味が楽しめる「香ばしつくね」を入れ、別添えの「特製鴨オイル」で鴨の甘みを加えれば、つゆのコクと深みが際立ちます。

「カップうどん」売れ筋ランキング|トップ10

10位:エースコック だしの旨みで減塩 鶏炊きうどん

9位:マルちゃん(東洋水産) あじわい豚汁うどん

8位:マルちゃん(東洋水産) 赤いきつねうどん(東日本向け)

7位:日清食品 どん兵衛 カレーうどん

6位:日清食品 日清の最強どん兵衛 きつねうどん

5位:日清食品 日清の最強どん兵衛 肉うどん

4位:日清食品 日清のどん兵衛PRO きつねうどん(西日本向け)

3位:日清食品 日清のどん兵衛 きつねうどん(西日本向け)

2位:日清食品 日清のどん兵衛 かき揚げ天ぷらうどん

1位:日清食品 日清のどん兵衛 きつねうどん(東日本向け)

「カップそば」売れ筋ランキング|トップ10

10位:マルちゃん(東洋水産) おそば屋さんの鴨だしそば

9位:エースコック だしの旨みで減塩 小海老天そば

8位:日清食品 どん兵衛 特盛天ぷらそば(西日本向け)

7位:ニュータッチ(ヤマダイ) 名代富士そば紅生姜天そば

6位:マルちゃん(東洋水産) 紺のきつねそば

5位:日清食品 デカうま わかめそば

4位:マルちゃん(東洋水産) 緑のたぬき天そば(東日本向け)

3位:日清食品 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば

2位:日清食品 日清のどん兵衛 天ぷらそば(東日本向け)

1位:日清食品 日清のどん兵衛 きつねそば

うどん・そば 最新ランキング!

うどん

そば

こちらの記事も要チェック!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング
  1. 長時間歩いても疲れにくい「防水スニーカー」おすすめ4選 ゴアテックス搭載モデルや5000円で買える手頃なものも【2024年5月版】
  2. ゴアテックス採用の「防水ランニング/ウォーキングシューズ」おすすめ4選 雨が多い季節でも足元を快適に!【2024年5月版】
  3. ワークマンの「サウナセット」がかなり使える! 黒&ピンクのおしゃれグッズで“ととのう”
  4. 【ワークマン】1000円以下で買える「夏を快適にするウェア」3選 人気の“速乾Tシャツ”は要チェック【後編】
  5. 「炭酸水」おすすめ&売れ筋ランキング10選 爽やかな刺激がうれしい!【2024年5月版】
  6. メルカリで「ごみだと思われているけど、意外と売れるもの」5選 捨てる前に確認を! 相場観も合わせてチェック
  7. 大人かわいい「電波ソーラーBABY-G」おすすめ3選 時刻が正確&メンテナンスの手間が少ない実用的なウォッチ【2024年5月版】
  8. 行ってよかった! 初心者も挑戦しやすい「東日本の日本百名山」ベスト3 おすすめギアも紹介【2024年5月版】
  9. ワークマンの「高機能な傘」4選 アウトドアでも使える“軽くて丈夫な折りたたみ傘”が優秀【2024年5月版】
  10. 今売れている「運転用サングラス」おすすめ3選&ランキング 1位はコールマンの偏光機能付きサングラス! 1000円台でコスパも優秀【2024年5月版】