メディア

今売れている「レコードプレーヤー」トップ10&おすすめ3選 初心者も使いやすいスピーカー内蔵モデルやBluetooth搭載モデルをピックアップ!【2024年2月版】

» 2024年02月19日 06時00分 公開
[Fav-Log編集部Fav-Log]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 「レコードプレーヤー」は、アナログレコードのレトロな雰囲気と音楽を楽しめるオーディオ機器です。

レコードプレーヤー オーディオテクニカ AT-LP60XBT(出典:Amazon

 そんな雰囲気たっぷりな見た目、意外な音の良さ、レコードのコレクション性の高さから人気が再燃しています。米国ではCDの販売枚数をレコードが上回る現象が起きており、日本でもアナログレコードで新譜を発売する有名アーティストもいます。

 ここでは、「レコードプレーヤー」のおすすめ商品とともに売れ筋ランキングトップ10を紹介します。

本記事では、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2024年2月15日13:00現在)に基づいてランキングを集計しています。

Fav-Log編集部

Fav-Log編集部

さまざまな製品・サービスの「お気に入り」が見つかる情報サイト「Fav-Log by ITmedia」。各ジャンルに詳しい担当編集部員が、ユーザーの製品選びに役立つ情報をお届けしています。

→著者のプロフィールと記事一覧

おすすめの「レコードプレーヤー」:ION Audio Luxe LP

レコードプレーヤー ION Audio Luxe LP(出典:Amazon

 インテリアとしてもおしゃれな天然木のパネルが目を引くモデルです。

 ステレオスピーカーを内蔵しているので、ION Audio Luxe LPのみで手軽にレコードの音を楽しめます。本体にはライン出力端子(RCA)もあり、イヤフォン・ヘッドフォンでのリスニングや、手持ちのコンポからの出力もできます。

 Bluetooth接続機能を使えば、好きなワイヤレスイヤホンやスピーカーでレコードの音を楽しむことも可能。USB端子を搭載しており、付属のUSBケーブルでパソコンと接続して、レコードの再生音をデジタル録音できる機能も搭載しています。

おすすめの「レコードプレーヤー」:オーディオテクニカ AT-LP60XBT

レコードプレーヤー オーディオテクニカ AT-LP60XBT(出典:Amazon

 オーディオテクニカの「AT-LP60XBT」は、アナログレコード初心者でも安心して使えるフルオート再生に対応したレコードプレーヤーです。

 本体のSTARTボタンを押すだけで、自動的に針の付いたアームが移動し、レコードの1曲目から再生を開始してくれます。針の落とし方や落とす位置が分からないという初心者でも迷うことなく、リスニングを開始できます。

 自分で針を落として再生を開始するマニュアル再生にも対応しているので、慣れてきて針を落とす醍醐味を味わいたくなった時も、しっかり応えてくれます。

 またBluetooth接続機能を備えており、Bluetooth対応のスピーカーやヘッドホンにレコードの音をワイヤレスで伝送して再生することもできます。

 公式サイトやAmazon販売ページに、セットアップ方法を解説した動画が用意されているのも安心なポイントです。音を実際に鳴らすためには、アンプとスピーカーが別途必要となる点は注意しましょう。

おすすめの「レコードプレーヤー」:山善 キュリオム マルチレコードプレーヤー MRP-M100CR

レコードプレーヤー 山善 キュリオム マルチレコードプレーヤー MRP-M100CR(出典:Amazon

 さまざまなメディアからの再生に対応したスピーカー付きのレコードプレーヤーです。

 2.5Wスピーカーを2基内蔵し、レコードを直接再生できるほか、CDやカセットテープ、USBメモリ、SDメモリーカードといった媒体からの再生にも対応します。またレコード、CD、カセットテープ、ラジオの音源をUSBメモリ、SDカードに録音することもできます。

 サイズは、44.5(幅)×33.5(奥行)×23.5(高さ)cmと少し大きく感じるかもしれませんが、さまざまなメディアからの再生を1台に集約できると考えると、省スペースとも言えるかもしれません。アンティーク家具のようなおしゃれなデザインも魅力的なポイントです。

「レコードプレーヤー」売れ筋ランキング|10位〜4位

第10位:JBL Spinner BT

レコードプレーヤー JBL Spinner BT(出典:Amazon

第9位:WAVOTIQ C210

レコードプレーヤー WAVOTIQ C210(出典:Amazon

第8位:ソニー PS-LX310BT

レコードプレーヤー ソニー PS-LX310BT (出典:Amazon

第7位:ION Audio Vinyl Journey Blue

レコードプレーヤー ION Audio Vinyl Journey Blue(出典:Amazon

第6位:オーディオテクニカ AT-LP60X RD

レコードプレーヤー オーディオテクニカ AT-LP60X RD(出典:Amazon

第5位:オーディオテクニカ AT-LP120XBT-USB

レコードプレーヤー オーディオテクニカ AT-LP120XBT-USB(出典:Amazon

第4位:ION Audio Luxe LP

レコードプレーヤー ION Audio Luxe LPP(出典:Amazon

「レコードプレーヤー」売れ筋ランキングTOP3

第3位:オーディオテクニカ AT-LP60XBT

レコードプレーヤー オーディオテクニカ AT-LP60XBT(出典:Amazon

第2位:ION Audio Max LP

レコードプレーヤー ION Audio Max LP(出典:Amazon

第1位:オーディオテクニカ AT-LP60X DGM

レコードプレーヤー オーディオテクニカ AT-LP60X DGM(出典:Amazon

「レコードプレーヤー」最新ランキング

こちらの記事も要チェック!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング
  1. 長時間歩いても疲れにくい「防水スニーカー」おすすめ4選 ゴアテックス搭載モデルや5000円で買える手頃なものも【2024年5月版】
  2. 【ワークマン】1000円以下で買える「夏を快適にするウェア」3選 人気の“速乾Tシャツ”は要チェック【後編】
  3. メルカリで「ごみだと思われているけど、意外と売れるもの」5選 捨てる前に確認を! 相場観も合わせてチェック
  4. ゴアテックス採用の「防水ランニング/ウォーキングシューズ」おすすめ4選 雨が多い季節でも足元を快適に!【2024年5月版】
  5. 【スイッチ(Switch)】新作ゲームソフト発売スケジュール【2024年6月版】「ルイージマンション2 HD」「真・女神転生V Vengeance」が登場!
  6. 大人かわいい「電波ソーラーBABY-G」おすすめ3選 時刻が正確&メンテナンスの手間が少ない実用的なウォッチ【2024年5月版】
  7. ワークマンの「サウナセット」がかなり使える! 黒&ピンクのおしゃれグッズで“ととのう”
  8. 安いけど“使える”「ソーラー腕時計」おすすめ4選 洗練されたデザインが人気のセイコーモデルは要チェック【2024年5月版】
  9. 行ってよかった! 初心者も挑戦しやすい「東日本の日本百名山」ベスト3 おすすめギアも紹介【2024年5月版】
  10. 「炭酸水」おすすめ&売れ筋ランキング10選 爽やかな刺激がうれしい!【2024年5月版】