メディア

変わり種「オリエント機械式腕時計」おすすめ4選 カメラモチーフの復刻モデルや10万円台で買えるスポーティーなフルスケルトンなど【2024年3月版】(1/2 ページ)

» 2024年03月07日 06時00分 公開
[Fav-Log編集部Fav-Log]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 「オリエント」は、良質な機械式腕時計を、良心的な価格で展開する老舗の国産時計ブランドです。

オリエント 遊び心のあるデザインもオリエントの魅力のひとつ(出典:オリエント

 優れたコスパだけでなく、老舗ならではの高い技術力もブランドの特長。技術力を生かした珍しいデザインやムーブメントの腕時計もラインアップしています。

 ここでは、デザインやムーブメントに特徴がある「オリエント」の変わり種モデル4つを紹介します

Fav-Log編集部

Fav-Log編集部

さまざまな製品・サービスの「お気に入り」が見つかる情報サイト「Fav-Log by ITmedia」。各ジャンルに詳しい担当編集部員が、ユーザーの製品選びに役立つ情報をお届けしています。

→著者のプロフィールと記事一覧

レンジファインダーカメラがモチーフ:オリエント レトロフューチャーカメラ RN-AR0201B

オリエント オリエント レトロフューチャーカメラ RN-AR0201B(出典:オリエント

 過去のラインアップからオリエントらしさを象徴する時計を選び復刻する「リバイバル」コレクションの1本。2005年に発売された「レトロフューチャーカメラ」を復刻・アップデートしたモデルで、レンジファインダーカメラがモチーフになっています。

 レンズの絞り羽根をデザインしたダイヤル、絞りリングを模したベゼル、フィルム巻き上げノブをイメージしたりゅうずなどオリジナルで見られた意匠に加えて、今回の復刻では背面にファインダーをイメージした小窓が追加されています。

 普段見える正面だけでなく、裏側までカメラをモチーフにしたディテールにこだわったオリエントらしい遊び心あふれる腕時計です。

 公式ストアでの価格は6万3800円(税込、以下同)となっています。

ケースサイズ:46(縦)×40.8(横)×12.6(厚さ)mm

重さ:173g

主な機能・特徴:日常生活用強化防水(5気圧)、球面無機ガラス風防、シースルーバック(無機ガラス)、機械式自動巻きムーブメント、シースルーバック、秒針停止装置、耐磁1種

モダンでスタイリッシュなフルスケルトン:オリエントスター アバンギャルドスケルトン RK-AV0A03B

オリエント オリエントスター アバンギャルドスケルトン RK-AV0A03B(出典:オリエント

 オリエントスターを象徴するスケルトンモデルの中でもスポーツコレクションに属する「アバンギャルドスケルトン」の1本。シリーズ名にアヴァンギャルド(前衛的)と付ける通り、大胆なオープンワークが特徴的なモデルです

 文字盤は2枚のオープンワークを重ねることで立体感やメカニカルな印象を強調しているほか、ステッチの目立つパンチングレザーのバンドを組み合わせるなどタフで精悍なデザインに仕上がっています。

 文字盤だけでなく、裏ぶたもシースルーの”フルスケルトン”になっており、ムーブメントの動きやデザインを存分に楽しめます。風防には無反射コーティングを施したサファイアクリスタルを採用し、時刻やムーブメントの見やすさに貢献しています。

 公式ストアでの価格は14万3000円です。

ケースサイズ:49.2(縦)×42.6(横)×13(厚さ)mm

重さ:109g

主な機能・特徴:日常生活用強化防水(10気圧)、サファイアクリスタル(ARコーティング)、シースルーバック(無機ガラス)、機械式自動巻きムーブメント、パワーリザーブ表示機能、秒針停止装置、耐磁1種

サンアンドムーン&デイ・デイト表示機能搭載:オリエント RN-AK0801S

オリエント オリエント RN-AK0801S(出典:Amazon

 珍しいサンアンドムーン表示機構を備えた腕時計です。文字盤に移動する太陽と月によって昼夜を表示するサブダイヤルを搭載。デザイン性にも貢献する見て楽しめる機構となっています。

 本モデル「RN-AK0801S」は、同様のサブダイヤルを備えた「サンアンドムーン コレクション」の最新作となり、デイ・デイト表示機能も搭載しているのが特徴です。

 デザインは、ホワイトの文字盤にピンクゴールドのケース、ブラウンレザーのバンドにボックス型風防によってクラシックな雰囲気に仕上がっています。

 裏ぶたはシースルーバックになっており、ムーブメントの動きやデザインを鑑賞できるのも魅力的なポイントです。

 国内500本の数量限定モデルなので、もし気に入ったら公式ストアやショッピングサイトの在庫がある内に確保するのをおすすめします。

 公式ストアでの価格は6万500円です。

ケースサイズ:47(縦)×41.5(横)×14.2(厚さ)mm

重さ:76g

主な機能・特徴:日常生活用防水(3気圧)、ボックス無機ガラス風防、機械式自動巻きムーブメント、秒針停止装置

アシンメトリーのケースが特徴的:オリエント RN-AA0E06B

オリエント オリエント RN-AA0E06B(出典:Amazon

 70年代ごろに人気を博したオリエントスポーツモデルをベースに現代的アレンジをしたモデルです。

 特徴的なブロックパターンの目盛りや、ボリュームのある針、カットの入った独特のベゼルなど目を引くディテールが散りばめられています。

 ネオクラシックスポーツがコンセプトなだけあり、レトロさと同時に現代アート的な真新しさも感じる不思議な魅力を備えた1本です。

 公式ストアでの価格は5万8300円です。

ケースサイズ:46(縦)×43.5(横)×13.9(厚さ)mm

主な機能・特徴:日常生活用強化防水(20気圧)、球面無機ガラス風防、機械式自動巻きムーブメント、カレンダー(日付・曜日)機能、耐磁1種

「オリエント」の腕時計をショッピングサイトでチェック!

こちらの記事も要チェック!


       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング
  1. ワークマンの「サウナセット」がかなり使える! 黒&ピンクのおしゃれグッズで“ととのう”
  2. 「炭酸水」おすすめ&売れ筋ランキング10選 爽やかな刺激がうれしい!【2024年5月版】
  3. ゴアテックス採用の「防水ランニング/ウォーキングシューズ」おすすめ4選 雨が多い季節でも足元を快適に!【2024年5月版】
  4. 今売れている「運転用サングラス」おすすめ3選&ランキング 1位はコールマンの偏光機能付きサングラス! 1000円台でコスパも優秀【2024年5月版】
  5. 【ワークマン】1000円以下で買える「夏を快適にするウェア」3選 人気の“速乾Tシャツ”は要チェック【後編】
  6. 行ってよかった! 初心者も挑戦しやすい「東日本の日本百名山」ベスト3 おすすめギアも紹介【2024年5月版】
  7. ワークマンの「高機能な傘」4選 アウトドアでも使える“軽くて丈夫な折りたたみ傘”が優秀【2024年5月版】
  8. 今売れている「メッセンジャーバッグ」おすすめ3選 自転車での移動に 防水性に優れたアイテムも【2024年5月版】
  9. ワークマンの「パッカブル仕様の薄手アウター」3選 バッグに入れて持ち運べる、便利な人気アイテムをチェック【2024年5月版】
  10. ワークマン好きが“リピ買い”した「夏ウェア」3選 2023年夏に人気だったウェアが、新モデルになって登場