「ウェーブセプター」(wave cepter)はカシオ計算機が展開する電波時計のブランドです。腕時計では、光で充電・駆動するタフソーラーを搭載する電波ソーラーモデルも充実。ビジネススタイルにも合うスタイリッシュなデザインのモデルが多く、入手しやすい手ごろな価格も魅力的です。
ここでは、ウェーブセプターのおすすめモデルと、Amazonと楽天のランキングからピックアップしたランキング上位モデルを紹介します。ウォッチ選びの参考にしてみてください!
本記事は、Amazon.co.jpのメンズ腕時計売れ筋ランキング(2024年10月2日15:00現在)と楽天市場の週間ランキング(2024年9月23日〜9月29日)に基づいて制作・集計しています。
小林 カサゴ
Fav-Log編集部員としてアウトドアや家電、ガジェット、車などを担当。ITmediaで長くITトレンドやネットの話題、業界事情、ガジェットなどを取材する一方、学生時代の野宿旅行から各地でキャンプを楽しんできました。キャンプのポリシーは「シンプルに」。最近は三浦半島に通って海釣り(主にライトゲーム)を楽しんでます。ファイナンシャルプランナー(日本FP協会認定AFP)。思い出のキャンプ地は大雪山・旭岳のテント場。最愛のガジェットはJornada 690。好きな魚はカサゴとオオモンハタ。
アナログ&デジタルコンビネーションの電波ソーラーモデルです。液晶は文字板内の上下に2つを備え、ワールドタイムやアラームなどを分かりやすく表示してくれます。
全体はブラックを基調にまとめられていますが、インデックスと針にホワイトを使うことで視認性も確保しています。9時位置の小針はモードなどを示すインジケーター。10気圧防水と樹脂バンドで屋外でも活躍してくれます。
サイズ:48.8(縦)×43.5(横)×14.5(厚さ)mm
重量:47g
ケース・ベゼル:樹脂/ステンレススチール
バンド:樹脂バンド
ガラス:樹脂ガラス
主な機能・特徴:タフソーラー、電波時計(世界6局)、10気圧防水、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、アラーム、フルオートカレンダー、LEDライト
実売価格(税込):約1万4000円から
メタルバンドを採用した、電波ソーラーのアナログ・デジタルコンビネーションモデルです。
落ち着いたネイビーの文字板に、細身のバーインデックスとアナログ3針というシンプルで上品なフェイスデザイン。カレンダーなどを表示する液晶を組み合わせることで、情報量と実用性を高めています。
サイズ:45.1(縦)×42.1(横)×11(厚さ)mm
重量:92g
ケース・ベゼル:樹脂/ステンレススチール
バンド:メタルバンド(ステンレススチール)
ガラス:樹脂ガラス
主な機能・特徴:タフソーラー、電波時計(世界6局)、5気圧防水、メタルバンド(ステンレス)、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、アラーム、フルオートカレンダー、LEDライト
実売価格(税込):約8000円台前半から
ラウンドフェイスのデジタルモデルです。電池式ですが、世界5局の標準電波を受信する電波時計機能を搭載しつつ、実売価格(税込)が4000円台前半からという手頃な価格になっています。
時刻やカレンダー、電波受信などを液晶で大きく表示。ワールドタイムやアラームなど各種機能を不足なく備えた実用的な1本です。
サイズ:53.4(縦)×43.7(横)×12(厚さ)mm
重量:43g
ケース・ベゼル:樹脂/ステンレススチール
バンド:樹脂バンド
ガラス:樹脂ガラス
主な機能・特徴:電波時計(世界5局)、5気圧防水、電池寿命約3年、樹脂バンド、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、アラーム、フルオートカレンダー、LEDライト
実売価格(税込):約4000円台前半から
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.